野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

花びらを摘まみ蜜を吸う、ワカケホンセイインコ。

2022-04-07 | Weblog
花びらを摘まんで取り、蜜を吸ったらどんどん落としていく。下の地面が赤くなるほど花びらが落ちている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いくちばしが鼻の様に見える、ワカケホンセイインコ。

2022-04-07 | Weblog
くちばしの色によく似た花の色だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンヒザクラの花の蜜を吸う、ワカケホンセイインコ。

2022-04-07 | Weblog
この花の蜜がいいのか、忘れず決まってやって来る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も蜜を吸いに来た、ワカケホンセイインコ。

2022-04-07 | Weblog
この数年、毎年見かける。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢中で蜜を吸う、ワカケホンセイインコ。

2022-04-07 | Weblog
甘さの魅力なのか、少しぐらい近づいても花から離れようとしない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の蜜が好きな、ワカケホンセイインコ。

2022-04-07 | Weblog
外来のインコが住み着き、蜜を吸いにやって来る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い花の蜜を吸う、コゲラ。

2022-04-07 | Weblog
赤い花は、カンヒザクラ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゲラも、花の蜜を吸いに来た。

2022-04-07 | Weblog
コゲラが蜜を吸うのは、時々見かける。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜜が好きなのは、ヒヨドリ。

2022-04-07 | Weblog
ヒヨドリは、色んな花の蜜を吸いに来る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の蜜を吸いに来たのは、シジュウカラ。

2022-04-07 | Weblog
シジュウカラも蜜を吸うのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする