野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

もう少し色付いてくれるのを期待するよ、タヒバリ。

2022-04-08 | Weblog
ムネアカタヒバリほどではないけれど、ほんのり赤っぽくなるはずだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな草花のそばで、タヒバリ。

2022-04-08 | Weblog
地味だけど、タヒバリで楽しんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農道を歩いていた、タヒバリ。

2022-04-08 | Weblog
そっと近寄って、何とか撮れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び出した、タヒバリ。

2022-04-08 | Weblog
次々飛び出し、十数羽はいたようだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっぴり胸が色づいているようだ、タヒバリ。

2022-04-08 | Weblog
もう少し、赤っぽくなるといいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水気のある田んぼで、タヒバリを見つけた。

2022-04-08 | Weblog
土の色と見分けが付けにくかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慌ててカメラを向けた、飛ぶタシギ。

2022-04-08 | Weblog
何とか撮れていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴き声とともに飛び出した、タシギ。

2022-04-08 | Weblog
近寄ったわけでもないけれど、感づかれたのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畦に上がったコチドリ。

2022-04-08 | Weblog
これから、シギ・チドリが少しずつ増えて来るのを期待しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水の溜まった田んぼに、コチドリがいた。

2022-04-08 | Weblog
コチドリの戻って来る季節になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする