ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

9月23日の三食ごはん

2020年09月23日 | おうちごはん
朝ごはん

チーズエッグマフィン、味噌田楽、ミニコロッケ、キャベツ、ヨーグルト、お茶

こんにゃくがまだあるので、一口味噌田楽にしました。小さく作ったのは初めてですが、この大きさは朝食にいいかも。
パクっと一口で食べれるし、朝からそんなに量が食べれない私と娘にはちょうどいい大きさでした。

お昼ごはん

パスタ、ヨーグルト、青汁

パスタは冷凍食品です。
レンジでチンするだけの手軽さで出来るし美味しいし一人ごはんに活躍してくれます。

晩ごはん

写真上側
和風ハンバーグ、キャベツ、冷やっこ、焼酎の水割り
写真右下
海苔餅、餅入り豚汁
写真左下
ココア

昨日の晩ごはんに豚汁を食べた時「これにお餅入れたら最高だな」って思ったので、今日は、残った豚汁にお餅を入れました。
これを食べながら「豚汁もいいけどけんちん汁食べたい」と思いました。
そろそろ寒くなるしけんちん汁もいいな…

寒くなってくると飲み始めるのがココアです。
スーパーでも目につく所に置いてありました。
早速買ってきたら娘がココアに食い付いて来ました。
「ママ、ココア飲みたい。ココアがあると冬だな~って私思うの」だって。
秋から冬にしかココア買わないので、娘がそういう印象を持つのも納得がいきます。

寒くなると食べたくなったり冬限定で作る料理など、皆さんのお家にもあるんだろうな…


今日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/



コメント

9月22日の三食ごはん

2020年09月23日 | おうちごはん
朝ごはん

パン、ミニハンバーグ、スクランブルエッグ、キャベツ、お茶

ミニハンバーグの予定ではありませんでした。スクランブルエッグとハムにする予定でしたが、冷蔵庫を見たら卵は1個しかなく賞味期限ギリギリ。ハムは旦那が食べたようです。
こう言うときに便利なのが、冷凍食品!
ミニハンバーグをレンチン。卵をスクランブルエッグにして出しました。

お昼ごはん

ピザと青汁

バイトがいつもよりちょっと遅めに終わったので、お昼ごはんというよりおやつです。
帰ってきたら3時過ぎ。普通に食べたら晩ごはんが食べれないので、冷凍のミニピザにしました。

晩ごはん

ご飯、豚汁、鮭のホイル焼き、マグロのそぼろ、お茶

寒くなると豚汁が食べたくなります。
私は豚汁にすりおろした生姜をたっぷり入れて作ります。
これが結構美味しい。これにお餅入れたら最高だわ~


昨日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/






コメント (2)

押してみてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村