去年こんな本を見つけたので、娘に買いました。
買った当時は
買った当時は
「私、まだ13歳じゃないからこの本読めない」
と言って本棚へ。
その後も読む気配はなかったのですが…
今日、読んでいたようです。
娘:この本読んだよ
私:あらっ、珍しい。その本があったことすっかり忘れていたよ
私:で、一億円どうやって貯めるって?
娘:(お金を)使わなければ貯まるって
娘:貯めて、貯めて、貯めまくるだって
私:アハハハハハ…
思わず笑ってしまいました。
確かにお金を使わなければ貯まります。
おっしゃる通り!
私:そうじゃなくて、お金さんをどうすればいいとか書いてあったでしょう。
娘:無駄な物を買うなって
私:確かに!
「無駄な物を買うな」これは私、耳がいたいです。
私:他にも書いてあったでしょう?
娘:お金さんを何だかんだすると貯まるって
その何だかんだが大事なのでは…
娘:投資したり、何かすると増えるってさ
今は、高校の家庭科で投資について勉強すると聞きました。
私は投資など無知なので、娘には今からお金についてのことや、投資について少しでも身近に感じてくれたらいいな、と思っていましたが…どうなのかな…?
娘から聞いて分かったことは
無駄に使わず貯める
これ、1番大事です。