ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

10月8日の三食ごはん

2022年10月09日 | おうちごはん
朝ごはん
シチュー、肉まん、柿、焼き芋、お茶

焼き芋ってさつまいもの種類によってホクホク系とねっとり系に分かれます。
今回焼いたさつまいもはシルクスイート。
ねっとり過ぎずホクホクし過ぎずちょうどいい食感でした。

ピザと青汁

久しぶりにピザが食べたくなりまして、お昼ごはんはピザにしました。
追いチーズをしたかったんですが、あいにく切らしていたのが残念です。

晩ごはん

秋刀魚の塩焼き、お浸し、焼きなす、焼酎のお湯割り

秋刀魚が割高だったんですが、食べたくて買って来ました。
数年前では買わなかった値段で今回は購入。
年々秋刀魚の値段が高くなっているような気がするのは私だけかな…
あと2~3回は食べたいな~、食べれるかな~

昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/

コメント (6)

スマホの機種変

2022年10月09日 | 日記
使っていたスマホが最近、電源を入れると黒い画面のまま開かなかったり、急に画面全体が濃い緑色になったりしてきたので、完全に使えなくなる前に機種変しました。

いや~、もぅ~、
色々めんどくせ~
あらっ、心の声がそのまま出てしまいました笑

アプリによっては機種変前に引き継ぎをオンにしたり、ログアウトしたり、電子マネーのアプリではチャージした金額の引き継ぎをやらないといけないし。

新しい機種になったらなったで、アプリを開く度初期設定だのログインだの。

挙げ句の果てにはこのパスワードだと思っていたら違っていて再発行してからログインしたりとアプリを開く度に設定設定また設定

電子マネーを設定しようとやっていると設定ができず…
何度やってもできないので、遠隔サポートに連絡してやってもらいました。
設定するアプリが変わったんだとか。
それじゃぁ、できないわね。

必要なアプリはホーム画面に出して、使わないアプリは閉まって、フォルダ作って、整理して…

使いやすくするのにもう数日かかりそうです。

でも、今回便利だな~って思ったことがありましてそれは
Smart Switchのアプリ。
このアプリを使うと今まで使っていたアプリを新しい機種に移行してくれるんです。
これは便利。

データはクラウドを使っているので移行に関しては何も考えませんでしたが、アプリをどうするか…
そう思って機種変する前に調べてみたらこのアプリを知りました。

スマホで便利になった分、機種変をすると色々めんどくさい、いや、手間がかかることがありますが、生活になくてはならない物なんだと改めて思いました。
コメント (2)

押してみてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村