突然、労働者に解雇を通告して会社から閉め出す「ロックアウト解雇」を繰り返して社会問題となっている日本IBMが、またロックアウト解雇を強行したことが19日までに分かりました。
(写真)ストライキを行い日本IBM本社前でリストラ反対と解雇撤回を訴えるJMIU組合員たち=6日朝、東京都内
JMIU(全日本金属情報機器労働組合)日本IBM支部によると . . . 本文を読む
日本共産党の紙智子議員は19日の参院予算委員会で、安倍政権の「農政改革」では農家の所得は増えないと指摘し、環太平洋連携協定(TPP)からの撤退とともに、農業を経済の柱と位置づけた政策への転換を求めました。
紙氏は、農業を取り巻く厳しい状況は、自民党政権下の農政によって米価など農産物価格を引き下げ、農家の所得を減らしてきたからだと指摘しました。
日本の農業所得は20年間で半減。1 . . . 本文を読む
日本共産党の志位和夫委員長は19日、国会内で記者会見し、「ロシアはクリミア併合を撤回せよ―世界の平和秩序を覆す覇権主義は許されない」との声明を発表しました。
(写真)記者会見する志位和夫委員長=19日、国会内
(1)
ロシアのプーチン大統領は18日、上下両院の議員らを前に演説し、ウクライナの領土であるクリミア自治共和国とセバストポリ特別市をロシア . . . 本文を読む