夫婦そろって監獄暮らし 2013-08-23 12:26:19 | 原発震災避難者 遠足 美貌だからと言って 必ずしも幸せということはありません。 美しいがゆえに アホな男に好かれ おかげで今は 夫婦そろって ・・・ 監獄暮らし ということもあります。
寂しい人たち 2013-08-23 09:25:39 | 原発震災避難者 遠足 人間を そのときの 地位とか 職業とか 収入とか 表面にあらわれた現象でしか理解しようとせず、 その人間が秘めている 煌々 ( きらきら ) しきものを 見透 ( みとお ) すという努力をしない ・・・ 「 寂しい人たち 」 がいます。 もう一種類 「 寂しい人たち 」 のお仲間がいます。 多才多芸の人です。 歌も歌える ピアノも弾ける 英会話も上手だし 少々文章も書ける。 しかし えてして こういう人と食事をすると 最初から ・・・ 退屈なものです どんな話題でも 一合枡 ( ます ) で計られるような扱いを 受けてしまうからです。 早々に ・・・ その場から 退散したくなります。
聞く姿勢 2013-08-23 07:24:43 | 原発震災避難者 遠足 他人の主張や意見の ・・・ どこに反対することができるか という気構えで聞く人と ・・・ どこに賛成できるか という気で聞く人がいます。 前者は ・・・ 敵を見つけ 後者は ・・・ 協力者を見つけます。
目を開く 2013-08-23 05:00:30 | 原発震災避難者 遠足 「 目を開く 」 ということは まことに 手間のかからぬことです。 だが 「 目を開かせる 」 のは 難中の難事です。 自分の小さな感情に心が蓋されて 大きな世界が見えなくなり 蓋の中の狭い世界で 忙しくなったり 頑張ったり フテクサレて 怠けたりしています。 そんな人も フト眼が開けば ・・・ 開けてしまいますが 開かなければ ・・・ 開きません。