即効性 2015-01-25 23:00:21 | 原発震災避難者 大遠足 近ごろは なんでも即効性を重んじるような風潮があります。 効果があらわれてくるまでに 日数が非常にかかるようだと ・・・ 効き目がないのではないかと疑ってみたり さっさと止めてしまったりします。 生活が便利になったために 耐久力ゼロの人間が多くなりつつあるのは 大問題だ ・・・ と思います。 インスタントな効果ばかりを期待するような傾向が 精神の荒廃を ますます生んでいくことは避けられない ・・・ と思います。
一喝 ・・・ 日々これ好日なり 2015-01-25 21:13:41 | 原発震災避難者 大遠足 雲門和尚のことばに 「 日々これ好日なり 」というのがあります。 ふつう これは 毎日が平穏無事 快適にすぎていく といった意味で使われていますが ・・・ いえいえ ・・・ お前たちは なにをウロウロと毎日を過ごしているのだ。 つまらんことに 来る日も来る日もこだわってなんになる。 時は お前たちを待ってはくれぬぞ。 今日一日 全身全霊をこめて頑張らずに いつ頑張るというのだ。 と ・・・ 和尚の一喝が聞こえてくるようです。
精いっぱい 2015-01-25 12:00:30 | 原発震災避難者 大遠足 これくらいしかできなかったのか ・・・ とも思い これくらいできたのか ・・・ と驚いたりしますが 結局 ・・・ これくらいです。 これが ・・・ 私の精いっぱいなんです。
泥舟は ・・・ まもなく沈みます 2015-01-25 09:00:37 | 原発震災避難者 大遠足 水の上で 泥舟は ・・・ 補修できません。 まもなく ・・・ 沈みます。 与党丸にご乗舟の皆さん そろそろ ・・・ 救命具のご準備を。 もちろん ・・・ 対岸には着けません。 ・・・ ご了承ください。