王様の耳はロバの耳☆

兼業主婦の独り言~母親業も主婦業もお仕事も同じやるなら楽しまなきゃ~

新年2日目は?

2006-01-03 13:50:11 | 風景
新年2日目は生憎の雨模様・・・
毎年2日には旦那様の両親と近くのレストランで昼食をとります。
そこで子供達はおじいちゃんおばあちゃんからお年玉を貰い
尚かつ私たちはお昼ご飯までおごって貰うと言う顛末
ちょっと胸が痛いけどお義父さんの性格上そうしないと気がすまない
ようなので此処は甘えておきましょ~

貰う物貰ったら・・いやイヤ昼食が済んだら
せっかくお出かけしたのでお天気は悪いけど少し足を伸ばして
お隣の市、益田まで行きました

益田には万葉の歌人で有名な柿本人麻呂を奉った
人麻呂神社があります。



生憎ののせいか人手はあまり多くなかったかなっ?
まぁもともと島根県東部に出雲大社、西部には津和野に太鼓谷神社
があるのでここはそう参拝者も多くないのかもしれませんね。
私たちもだいだい津和野へ行ってたしね

長い間来なかったら周りの公園がすごく整備されていて
ひろーい万葉公園になっているようです。



学問の神様と言うことで、子供達の成績アップと家族の健康を
祈って神社を後にしました


おまけの話
毎年買おうか、買うまいか悩む福袋~
最近は中味の分かるものもありますが、それだとなんか買う気しなくて
ここ数年は買ってなかったのですが、久しぶりに買ってしまいました



お値段は5000円
全国チェーンのお店の物ですが、さてどちらか解るかなっ?
因みに中味は・・・・
フード付きジャンパー、Vネックのセーター
タートルネックのTシャッ、靴下、マフラー
バンダナ、スリッパ
以上7点です