14時ちょうど、山口県に入りました。
目指すは岩国城です。
事前にロープウェイ近くに駐車場があることを調べていたので、
通り道に駐車場があっても止めません。
本日、2回目のロープウェイに乗り込みます。
乗る前に、今1度100名城スタンプ帳を確認します。
わずか3分で山頂に着いてしまいました。
ここからお城まで歩きます。
道が二手に分かれています。
緩やかな道とそうじゃない道です。
晴女さんの主張もあり、緩やかな道へ行す。
道も広く、整備されていてホッとする晴女さん。
歩いてすぐ、大きな井戸が見えました。
雨男さんカンペに書いてある大釣井でした。
石垣を見上げる晴女さん。
天守台跡の石垣です。
この先が天守閣です。
ロープウェイのとセット券を見せ、100名城スタンプを借ります。
最近、スタンプが曲がっているので、気合を入れて押します。
気合を入れすぎたせいか、今回も曲がってしまいました。
ついでに晴女さんの認定儀式も行いました。
最上階から景色を眺め。
この後行く錦帯橋が見えました。
晴女さんは錦帯橋近くに駐車場を見つけました。
無料かどうかチェックしています。
動いている車を見る限り、無料っぽい感じがするそうです。
景色ではなく、駐車場に満足して外に出ます。
お城を出て、雨男さんカンペに載っているところを見ます。
少し奥に入ると人が全くいません。
人がいないことを確認し、
門跡らしき場所で一昔前みたいなポーズで記念撮影。
空堀
ここで出ました、晴女さんの恒例写真。
今回はアレンジが入っています。
二の丸跡&出丸跡
二手に分かれているところまで戻り、
晴女さんが雨男さんに指示して写真を撮ります。
お気に入りの七尾城パンフレットのポーズです。
とても満足したようです。
気分よく帰りのロープウェイに載っていきました。
←前の観光地 宮島散策≪後編≫ / 次の観光地 旧目加田家住宅→
◆メモ
訪問日:2009年9月
住所:山口県岩国市横山3
所要時間:1時間
駐車場:あり
その他
①営業時間 あり/入城料 有料
②セットで見たい観光地・・・錦帯橋、旧目加田家住宅、吉川史料館、錦雲閣、吉香神社、吉川家墓所