たれぞーの日記 DIY・セルフリフォーム【tarezo33 】

築古マンションを趣味のDIYでセルフリフォームした記録
インテリアと商品

毎日暑い! クーラーが手放せないねぇ

2018年07月16日 21時13分20秒 | 2018年 DIY インテリア


我が家の扇風機
YAMAZENのモニター品
琥珀色の羽が光に透けて
めちゃめちゃ綺麗です💕

それにしても外は暑いねー
洗濯物を干しに出ただけで灼熱地獄だ🔥
この3日間
各部屋のクーラーつけっぱなしやった
今月の電気代が怖いワーー😵


#リビング #マンションインテリア #海を感じるインテリア #ビーチスタイル #ビーチハウス風 #西海岸風インテリア #無印良品 #ハイバックリクライニングソファー #ラウンドビーチタオル #山善 #YAMAZEN扇風機 #ウンベラータ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁をぶち抜いて小窓をDIY★リフォーム代を節約

2018年07月16日 09時58分20秒 | 2018年 DIY インテリア


昨日の投稿
キッチンの小窓をDIYした裏側です

こちらは埋め込み式の本棚を
2016年に自作
右上に開いた開口部を放置してましたが
ようやく小窓を取り付けました(笑)


材料は
溝が彫ってある木(コーナンで購入)
塩ビ板 1mm厚

窓の大きさに合わせてカット




塩ビ板を挟んで
タッカーと木工ボンドで接着


開口部に取り付けて完成

これにて、この部分のDIY
2年越しで完成ですヽ(´▽`)/


横にあるターコイズブルーのドアを閉開すると
風圧でばーんと開くので
磁性キャッチ(食器棚の扉等についてるやつ)で
ピタッと動かないようにしてます


今回使ったのはフラッシュ蝶番

窓側と枠側に蝶番を取り付けて
後で合体させれる優れもの


ここは狭いので、このタイプだと
取り付けできました

#セルフリノベーション #リフォーム #壁をぶち抜く #マンション
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像の表示

記事の中の小さな画像をクリックすると、元のサイズの写真が開くデスよ
見た後は、画面一番上左にある ←(青い左向き矢印ボタン)から 本文に戻れるようになっております

大きな画像は、そのまま変化なしデス

要パスワード記事を読むには?

たれぞーの日記 生活編

←左カテゴリー欄より開く パスワードが必要

記事一覧では、表示されない