Panasonic 様の
【パルック LED電球 プレミアX】の
モニター をさせて頂くことになりました👏
食卓 の料理が色鮮やかに見えるとの事で
お試しさせてもらえるのを
めっちゃ楽しみにしてました〜😚
ダイニングテーブル照明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9a/242bac673879dfe973892560d764261e.jpg?1651239087)
①Before
クリアなガラスの
LED フィラメント電球
見た目オシャレなんだけど
ちょっと暗いのよねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/46/08d7c4164d4db3f8d8389b367f76b38a.jpg?1651239472)
② after 早速取り替えて📸
ちょっ!めっちゃ明るいーーー💡
ピカーーン🌟
色はね、電球色 を選んだので
そこまで雰囲気変わらないよ
ちょっとだけ白っぽいかな?ぐらい
それよか、とにかく
めちゃくちゃ明るいです
丸テーブルと椅子の影ができてるの
わかります?
1枚目とぜんぜん違う〜〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0a/f0139e9f4cb37fa07264200dee6dd15e.jpg?1651239502)
③こりゃ、鮮やかに見えるらしいってのも期待大なんじゃ?
とりあえず野菜置いてみた😆
とても美しく鮮やかに見えるよね?
さすが
【演色性Ra90で自然光と同じ色あざやかさ】とアピールしてるだけあるやんか〜
※Ra(平均演色評価数):色の見え方(演色性)を示す数値。100に近いほど、本来の自然の色を出せる性質が高くなります
難しい事はわかんないけどさー
とにかくパッと見ただけで違うことは
私にもわかったぞ!🤣
この感動、皆んなと分かち合いたいよ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b1/88357eb10290b3f76de213ad4c730249.jpg?1653728900)
④Beforeのフィラメント電球
(ダイニングテーブル 上)
アップで見るとこんな感じです
クリアのフィラメント電球は
見た目はオシャレなんだよなー
うちのはもう同じのは売ってないけど
右端は長いタイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ed/34be85f4841efe4c9fca027d1c03a50f.jpg?1651239575)
⑤ after
パルック LED プレミアX 電球色
こんな雰囲気です
シリカ電球💡の様な
白いコロンとした丸い形なので
裸電球のペンダントライトに取り付けても
結構可愛いかもしんない〜😊
(空間全体を照らすタイプ 配光角260°)
これで
今後のダイニングテーブルで撮る写真📸が
また一段と綺麗に写るから
レベルアップするんじゃない?
楽しみだなぁ。ムフフ😘
#比較 #色鮮やか #パナソニック
#セルフリノベーション
#天板リメイク
#ワックス仕上げ
#RoomClip
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます