今年の夏は猛暑続きで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/10/4dc2e7c7983b406149ff30a78d5ead66.jpg?1728045171)
2024年も元気に開花した6月末
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/79/230ded70395fbefda39e71642b045385.jpg?1728045275)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/34/50c8fff5e7268763e314e52065228701.jpg?1728045367)
ひぃーー、ぶにぶにですがなーー😭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d4/3b8b3619961183cb96700724e59b135a.jpg?1728045513)
一日乾燥させて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1a/0bc7b8628163a206af151ce042b5d5ae.jpg?1728045683)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b9/f2cf0dd071a4ec677610a57fed4bd1b7.jpg?1728045513)
暑かったなー。
すくすく成長してた7年経過の
アデニウム (塊根植物)が不調になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/10/4dc2e7c7983b406149ff30a78d5ead66.jpg?1728045171)
2024年も元気に開花した6月末
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/79/230ded70395fbefda39e71642b045385.jpg?1728045275)
暑っちいなーーもう!🥵
あれ?なんか傾いてる?と気づいた8月初旬
触ったらグラグラするので
引っこ抜いてみたら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/34/50c8fff5e7268763e314e52065228701.jpg?1728045367)
ひぃーー、ぶにぶにですがなーー😭
根腐れしておる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ee/028c60e13a99727d8d24386528f0a410.jpg?1728045367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ee/028c60e13a99727d8d24386528f0a410.jpg?1728045367)
仕方がないので、柔らかい部分
全部ばっさりカット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d5/e97f7011f039a7114bb81f41ececa02c.jpg?1728045367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d5/e97f7011f039a7114bb81f41ececa02c.jpg?1728045367)
7年育った立派な根っこが
無くなってしまったぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d4/3b8b3619961183cb96700724e59b135a.jpg?1728045513)
一日乾燥させて
ダメ元で再び植えてみた。
……2ヶ月ほど経過……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1a/0bc7b8628163a206af151ce042b5d5ae.jpg?1728045683)
無事に生き延びましたー👏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b9/f2cf0dd071a4ec677610a57fed4bd1b7.jpg?1728045513)
こちらは背の低い方のアデニウム 。
同じ日に買って同じ様に育てたけど
初めの数年は成長が遅くて
なかなか花も咲かなかった。
途中からぐんぐん成長して
根腐れもせずめっちゃ元気。
根腐れもせずめっちゃ元気。
大器晩成型やったらしい。
2つの種類が違ったのかなぁ。
よくわからん🤣
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます