柱サボテンと間違えて買った大雲閣も![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/04/23836e0f96221e7c4b77493315e79ad9.jpg?1595841675)
数年が経ち、めちゃ立派な鉢植えになりました
柱サボテンと違って分岐がすごいななんのって
今となってはこれはこれで良かったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/76/9f57fbf48c33ca72a9b905c45395322f.jpg?1595841412)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ca/8f5726e4ed8c9706fbbbb3a2bc53f851.jpg?1595841497)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f2/b270fe59b530ed6f63aa58a676846fa5.jpg?1595841497)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/76/9f57fbf48c33ca72a9b905c45395322f.jpg?1595841412)
毎年GWにしてる植え替え
ヤル気がおきず
今年は7月にずれ込みました
2017年はミニサイズだった
大雲閣(ダイウンカク)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ca/8f5726e4ed8c9706fbbbb3a2bc53f851.jpg?1595841497)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f2/b270fe59b530ed6f63aa58a676846fa5.jpg?1595841497)
どんどん伸びます
マジ3年でデカくなりすぎて
細形の植木鉢から抜くのに
一苦労でした
今年は手のひらがゴムでコーティングされた
作業用手袋を購入したので
トゲの痛さからは守られたケド
抜いたときに寝かせてると
大雲閣さんが自分のトゲで
隣の枝(っていうの?)を傷つけて
あっちこっち穴だらけ😱
サボテンに見えるけど
ユーフォルビア族なので
白い液か滲み出てきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/04/23836e0f96221e7c4b77493315e79ad9.jpg?1595841675)
大雲閣は
リビングにあるとこんな大きさ
このまま伸びたら
いつかポキっといくんちゃうかネ😅
このところ写真を撮っても
もうずっと
梅雨で薄暗いリビングです
今年の梅雨明けは
まさかの8月なのか?!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます