goo blog サービス終了のお知らせ 

たれぞーの日記 DIY・セルフリフォーム【tarezo33 】

築古マンションを趣味のDIYでセルフリフォームした記録
インテリアと商品

リビング 模様替えしました(〃ω〃)

2017年02月01日 17時25分17秒 | 2017年 インテリア DIY
リビング 模様替えしました〜

廊下から青い扉を開くと
こんな感じ

今までの配置を気に入って下さってた方
いやぁー、申し訳ない

《あなたの愛してくれた私は、もうどこにもいないの‥ゴメンナサイ ウルウル (;ω;)》
みたいなー?(笑)

だってサ、飽きたんやモーーーン
エヘ(〃ω〃)

ちなみに、配置換え前


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マンションの梁 | トップ | 太陽の塔 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハイバックリクライニングソファ (なおなお)
2017-02-02 22:26:56
初めまして。
無印良品のハイバックリクライニングソファーで画像検索すると、辿り着きました。4脚も羨ましい‥。羨ましくて毎日見て1年…

ウチは2シーターと1シーターで欲しいなぁ思ってるのですが、最新のタイプはレバーがないし、今販売してないし(何故か)で、オークションを検討しています。

そこで気になるのはへたり具合と大きさですが、4年経っていかがですか?
大きさはやっぱり思ったより大きいのですか?(ソファ越しにダイニングからテレビが見れないかもしれない…)

初めてコメントするので、失礼があったら申し訳ございませんm(_ _)m
返信する
こんばんわ( ´ ▽ ` )ノ (たれぞー★)
2017-02-02 22:40:29
初めまして〜
このソファ、販売しなくなっちゃったんですね
私も残念です

★ヘタリ具合について★
中の素材が羽毛なので、ぱふぱふ空気を入れるようにすると、復活します
中身を取り出して、天日干しすると更にふかふか

店頭で座ったことはあるでしょうか?
よくあるコイル入りのソファのように座面が硬くてしっかりしてるのとは、全く別物です

♢大きさ、高さについて♢
最近置き方を変えたんだけど、ダイニングから
ソファを挟んでTVの位置
普段リクライニングさせてるので、ちゃんと画面見えますよー

大きさは‥やっぱりデカイですね(笑)
他の家具とリビングの広さによって、なんとも言えませんが‥

こちらのブログは最近復活させたばかりなので
もしよければ、RoomClipかInstagramの【tarezo33】で検索してもらうと、写真がもっと載ってます〜

こんな感じで、わかったかな?
( ̄^ ̄)ゞ
返信する
ありがとうございます。 (なおなお)
2017-02-03 08:46:14
早速お返事有難うございます。
インスタ参考になりました。
でかいのはでかそうですね~。

我が家の3pソファーは誰かが常にベットとして使用しているので、他3名が床に寝転んでいるという状態なんです。
皆がくつろげるには良さそうですね。

他の記事も拝見させてもらってます。
おもしろ~~い!
またお邪魔すると思いますので、がんばって続けてくださいね。
返信する
なおなおさんへ (たれぞー★)
2017-02-03 10:12:07
おはよーございます( ´ ▽ ` )ノ

そう、まさに我が家もこれに買い替えたのは
人数分座る場所がないーー(>人<;)
最優先であぶれるのが私!
なので、4人で座れるようにしたんですヨ

現在、一脚は息子の部屋へ
彼はそこでタブレット三昧デス(^◇^;)
リビングが三脚になり、だいぶスペースに余裕が出ました〜

本日、全体のアングルをアップしたので
参考にしてくださいねー
( ^_^)/~~~
返信する

コメントを投稿

2017年 インテリア DIY」カテゴリの最新記事