ここ数年、オシャレな壁紙が増えて
ぱっと見本物の様なのが多くなりましたねー
我が家も板壁風やコンクリート風など
気に入って貼ってますが…
壁紙のセルフリノベーションを繰り返すうち
それだけでは物足りなくなってきました
ってことで、以前からやりたかった
本物の木材を貼って板壁に挑戦!
使用した杉板は
プレーナー仕上の厚さ9mm×2m
まずは、古材風に着色した板を
バランスを見ながらいろんな大きさにカット
今回板壁を作る場所は
石膏ボードの中に
電気のケーブル、インターホンや
光ファイバーにガス管まで通ってる
かなりの難所
下地の間柱と避けるべきケーブル位置を
下地センサーで慎重に探します
壁紙に直接書き込む横着者(笑)
上から順に貼っていく
コンセントとインターホンは
板の表面に取り付け直し
今回は後々
一箇所だけ取り外したりできるよう
ボンドや両面テープは不使用
石膏ボード裏の間柱に
ステンレスの軸細コーススレッドで止める
(ひび割れを防ぐ為、ドリルで下穴)
下地のない場所は36mm隠し釘使用
の方法で貼ってみました
注意)賃貸の方はディアウォールなどで
柱を立てて、そこに取り付けるとOK
ついでに非常ベル部分は
ウッドバーニングした板で蓋してます
(両面テープで取り付けてるだけなので
いざという時は大丈夫!)
一応、木の収縮を考慮して
少しだけ隙間を開けて貼ってますヨ
板が反ったりして浮き上がってきたりは
今後の経過観察で様子みます〜
#セルフリノベーション #板壁DIY #ビーチハウス風
ぱっと見本物の様なのが多くなりましたねー
我が家も板壁風やコンクリート風など
気に入って貼ってますが…
壁紙のセルフリノベーションを繰り返すうち
それだけでは物足りなくなってきました
ってことで、以前からやりたかった
本物の木材を貼って板壁に挑戦!
使用した杉板は
プレーナー仕上の厚さ9mm×2m
まずは、古材風に着色した板を
バランスを見ながらいろんな大きさにカット
今回板壁を作る場所は
石膏ボードの中に
電気のケーブル、インターホンや
光ファイバーにガス管まで通ってる
かなりの難所
下地の間柱と避けるべきケーブル位置を
下地センサーで慎重に探します
壁紙に直接書き込む横着者(笑)
上から順に貼っていく
コンセントとインターホンは
板の表面に取り付け直し
今回は後々
一箇所だけ取り外したりできるよう
ボンドや両面テープは不使用
石膏ボード裏の間柱に
ステンレスの軸細コーススレッドで止める
(ひび割れを防ぐ為、ドリルで下穴)
下地のない場所は36mm隠し釘使用
の方法で貼ってみました
注意)賃貸の方はディアウォールなどで
柱を立てて、そこに取り付けるとOK
ついでに非常ベル部分は
ウッドバーニングした板で蓋してます
(両面テープで取り付けてるだけなので
いざという時は大丈夫!)
一応、木の収縮を考慮して
少しだけ隙間を開けて貼ってますヨ
板が反ったりして浮き上がってきたりは
今後の経過観察で様子みます〜
#セルフリノベーション #板壁DIY #ビーチハウス風
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます