goo blog サービス終了のお知らせ 

たれぞーの日記 DIY・セルフリフォーム【tarezo33 】

築古マンションを趣味のDIYでセルフリフォームした記録
インテリアと商品

梅雨終わった?

2021年07月11日 11時02分00秒 | ベランダ



そろそろ梅雨明けだね
2021 SUMMER

長年敷いてたウッドパネル生活をやめたら
めっちゃ掃除がしやすくなり
梅雨の間も清潔を保てていい感じやった〜

ゴキが来なくて平和っス😆

#ベランダ #休日
#オープンカフェ風
#ソーラーライト
#ストリングライト
#アウトドアテーブル
#コウモリラン #青空
#快晴
#おうち時間を楽しむ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯機の黒いカビ☆シャープの穴なし洗濯槽がおすすめ

2021年07月10日 15時01分00秒 | 役立つ情報



我が家の3代目洗濯機 のお手入れ

シャープの穴のないタイプの洗濯槽 なんで
穴から黒いワカメみたいなのが出てきて
洗濯物が汚れるって事もほぼ無いし
たまに洗濯槽クリーナー をするぐらいです




底(パルセーター)の部分が外せることを知り
初めてトライしてみました

…😱ヒィーーー
ぬるんとした
黒いカビ っぽいのがくっついてるー

早速カビキラーを振りかけて
ジャージャー丸洗い🧽🚿
はー、スッキリ〜


これからもたまにはここも洗おっと

穴なし洗濯槽はシャープの特徴なんですが
かなりオススメだと思う
うちは次もシャープ一択です👍

#大掃除 #夏の大掃除
#カビ対策 #お手入れ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭酸水メーカー

2021年07月08日 09時50分00秒 | RoomClip mag・メディア掲載




インテリアのwebマガジン
RoomClip magに掲載していただきました

お家でシュワシュワが作れる幸せ♡ユーザーさんが選んでいる炭酸水メーカー
2021年7月1日更新

いつも告知が遅くなりすいませんです😅😅

#炭酸水 #炭酸水メーカー
#ツイスパソーダ
#飲み物 #お家で 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡竹

2021年07月06日 23時15分00秒 | 食卓・お料理・お菓子・お酒



記録用 (6月下旬)

この時期、産地直送 のお店で
見つけるとついつい買ってしまう淡竹
下茹でして、ピリ辛メンマ 大量生産中


暗闇の中夜中に圧力鍋で下茹で😆
火を止めたら翌朝冷めるまで
ほったらかし〜

青くて硬そうに見えて
実はとっても柔らかくて美味しいんです😁

#たけのこ #圧力鍋 #キッチン
#料理中 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の過ごし方

2021年07月03日 12時01分00秒 | DIY キッチン ダイニング



ここんとこ毎週末
オンラインライブ を楽しむ我が家

この日はアミボム を振る娘の為に
韓国料理 フルメニュー😆

チャプチェ
キムパ
チヂミ
チゲ
トッポッキ

今夜はワタシのライブがあります
楽しみだな〜🎶🎤


#おうち時間を楽しむ 
#ファンミーティング
#夜ごはん 
#巣ごもり #休日 
#休日の過ごし方 
#BTS #army 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベッドの上でプロジェクター

2021年07月01日 23時01分00秒 | DIY 子供部屋 娘



リビングでのプロジェクター生活が
あまりにも快適なので
娘の部屋 にも新たに購入しました

こちらの機種は
激安なのに、結構綺麗な#画質
天井 に向けて投影 できるので
ベッド で寝ながら楽しめます

amazonファイヤースティクで
映画や推しのPV やら見放題
快適すぎるおうち時間〜🥰 

※本体床に置いてます
見えるかなー?

#巣ごもり #お家で
#BTS #MV #army
#ベッド #firetvstick 
#ledライト #イルミネーション
#ネオンサイン 
#セルフリノベーション
#建具 #自作 #diy 
#天井
#ドリームキャッチャー #手作り 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像の表示

記事の中の小さな画像をクリックすると、元のサイズの写真が開くデスよ
見た後は、画面一番上左にある ←(青い左向き矢印ボタン)から 本文に戻れるようになっております

大きな画像は、そのまま変化なしデス

要パスワード記事を読むには?

たれぞーの日記 生活編

←左カテゴリー欄より開く パスワードが必要

記事一覧では、表示されない