おやまに行こう!! ~お出かけ記録編~

山歩き大好き夫婦のHP「おやまに行こう!!」の番外編として始めたお出かけ記録編Blogです

今年の総括です

2008年12月31日 | 日常あれこれ
さあ今日は大晦日。
今年も1年 家族ともども無事に過ごすことが出来ました。

今年登った山は全部で27座(21日)
入った温泉は14カ所。

予定では月イチペースで12回くらいだったのですが、HPでリンクさせて頂いたみなさんに刺激をうけたのか、ずいぶん頑張っちゃいました。

というわけで今年印象的だった山と温泉 ベスト3は~

1.八ヶ岳(赤岳~横岳~硫黄岳)
 *山も花も最高!今年一番の達成感がありました。
2.雨飾山と八方池
 *見事な紅葉と人の列。また八方池からみた風景は圧巻でした。
3.北横岳~縞枯山
 *スキーでは味わえない雪山歩きに感動でした。

他の山もみんな良かったので、難しい選択でした。
で~温泉ベスト3は

1.おびなたの湯(白馬八方)
2.尾白の湯(日向山の帰り)
3.峠の湯(妙義山の帰り)

温泉は基本的に泉質よりも空いていれば満足してしまいます。

来年はアルプスを2~3つ登ってみたいなあと思ってます。
大きい山を登ったときの達成感とあの景色はほんと感動的です。
まあ分相応の山になると思いますが、若いうち(来年は50です)にやっちゃいましょう。

このしょうもないブログもアクセスが1000を超え驚いてます。
見て頂いた方々 有り難うございました。

来年は奥さんにも参加してもらいましょう。
(口は出すけど手は出さない人なので)

年明けは初日の出を見に行く予定です。
自宅から徒歩10分で太平洋なので・・・。

それでは皆様 良いお年を!