カウンセリング・メンタルトレーニング鶴添コミュニケーションの外部ブログ

半世紀以生きてきて、指導歴30年以上のカウンセラー・メンタルトレーナーが365日24時間対応します。

申し訳ありません。

2018-08-12 20:29:55 | 日記
<ただ今、読者登録をするのに時間をとられて



更新があまりでできなくなっております。







明日からはいつも通り更新しますので



よろしくお願いいたします。







今日もお付き合いありがとうございました。







お盆休みの方はゆっくりされてください。



お仕事の方はお疲れさまです。



体調に気をつけてぼちぼちがんばってください。





https://mental-counseling.com/

カウンセラー・トレーナー紹介

2018-08-12 17:00:10 | 日記

私のサイトの「カウンセラー・トレーナー紹介」のURLです。



https://mental-counseling.com/guidance/



まだご覧になっていない方はぜひご覧になってください!



カウンセリング・メンタルトレーニング・お悩み相談

受付中です。



https://mental-counseling.com/



24時間365日営業中・

クリックしたくない人は

「カウンセリング 鶴添」で検索!

よき友。

2018-08-12 13:42:27 | 日記
「よき友、三つあり。一つには、物くるる友。



二つには医師。三つには、智恵ある友。」



(兼好法師)







歳をとると、友人が減ってきました。







特に双極性障害(のちにうつ病)になってから



はあまりこちらからは誘わなくなりました。







友人の方も病気だったり、親の介護だったり、



仕事だったり、いろいろ問題を抱えている人が



多いです。







それでも、中学生・高校生時代の友達とは年に1回だけは



会うようにしています。







お盆は1人は初盆で忙しいから無理だと



思います。



あとの友人に期待しよう。







カウンセリング・メンタルトレーニング・お悩み相談



受付中です。





https://mental-counseling.com/







24時間365日営業中・



クリックしたくない人は



「カウンセリング 鶴添」で検索!


お願いごとをする時2。

2018-08-12 11:43:43 | 日記
相手の右側から近づいて話しかける。



人は左側から近づく人に警戒心を抱きやすいものです。

これは心臓の位置が左側にある(=本能的に守ろうとする)ことや

右利きの人が多いからとも言われています。



右側から近づくことで相手が抱く警戒心を

できるだけ軽くすることができます。



私の実践結果では左側から近づくと顔を上げたり、振り向いたりする人が

多いという感じです。警戒心からでしょうか。



今度、妻にお願いごとをするときにやってみます。



前回の心理術は成功したので。



https://mental-counseling.com/



クリックしたくない方は「カウンセリング・鶴添」で検索!

24時間365日営業中!

ただ今、電話カウンセリングお試し10分500円!

おはようございます。

2018-08-12 07:20:57 | 日記
今朝は4:50~6:00ウオーキングをしてきました。



かぜがなく蒸し暑かったです。



 



孫の体調が悪くてずっと保育園に行っていないので



我が家で夏を満喫しています。







昨日も「じ~っじ、だいしゅき」といってハグされました。







可愛いんだけど仕事が出来ない…。







今日も来るかな、天使ちゃん。







息子は仕事が忙しくて、1泊しかできないそうで、



今年は4人そろわないかな。







少々夏バテ気味なので、昼間はゆっくりしようと思います。







電話カウンセリング待ちしております。



雑談も大歓迎!



https://mental-counseling.com/






「カウンセリング・鶴添」で検索してください。