カウンセリング・メンタルトレーニング鶴添コミュニケーションの外部ブログ

半世紀以生きてきて、指導歴30年以上のカウンセラー・メンタルトレーナーが365日24時間対応します。

散歩・ウオーキングの効果。

2018-08-13 18:09:30 | 日記
私は心療内科に入院していたときに



習慣だった散歩・ウオ-キングを



2ヶ月前から再開しました。







涼しかったころは朝30分、午後30分



でしたが、



猛暑の日は、朝5時~6時の早朝



ウオーキングしています。







大雨と体調不良だった2日間以外は



継続しています。







スマホが運動時間と運動量を計測して



くれて、目標を達成したら勲章を



くれるんです。







それを楽しみに続けているんですが、



2ヶ月で2キロ痩せて、血糖値も



下がりました。







涼しくなったらみなさんもいかがですか?







今日もお付き合いありがとうございました。



いろいろ慌ただしいでしょうが体調には



気をつけてくださいね。















私のサイトの「カウンセラー・トレーナー紹介」のURLです。





https://mental-counseling.com/guidance/






まだご覧になっていない方はぜひご覧になってください!







カウンセリング・メンタルトレーニング・お悩み相談



受付中です。







https://mental-counseling.com/






24時間365日営業中!



クリックしたくない人は



「カウンセリング 鶴添」で検索!




楽しみも必要。

2018-08-13 16:40:56 | 日記

発症原因を「過労と性格」と書いてありました。



「過労」は物理的にその通りですが、

「性格」とは?と思っていました。



しかし、ネット上にあるさまざまな「うつ病チェック」

をしてみる、すべて「危険」とか「すぐに病院へ」と

なります。



自分で言うのはおかしいですが、

神経質で几帳面、真面目。



確かにあります。



今日は息子が帰ってきて友人と遊びに行くのに、

「何時何分に出る」と確認したら、

「11時ころ」と答えるなど時間には厳しいです。

人と待ち合わせするときも30分前には着くようにします。



今日は銀行やガソリンスタンドにも行ったのですが、

いちいち動作するのに指さし確認をします(笑)。



車以外の交通ルールにも真面目に対応します。

歩行者用信号が赤だったら、車が来なくて、

信号無視をする人がいても、私は、青になるまで

待ちます。



おまけに心配性でくよくよするタイプでした。

「心配性やくよくよする」のは「メンタルトレーニング」を

受けてほぼ解消しましたが。



うつ病になりやすい典型的な性格ですね。

メントレでだいぶ楽になりました。





私のサイトの「カウンセラー・トレーナー紹介」のURLです。



https://mental-counseling.com/guidance/



まだご覧になっていない方はぜひご覧になってください!



カウンセリング・メンタルトレーニング・お悩み相談

受付中です。



https://mental-counseling.com/



24時間365日営業中!

クリックしたくない人は

「カウンセリング>

うつ病と性格。

2018-08-13 13:34:59 | 日記
心療内科の主治医から出される診断書には、

発症原因を「過労と性格」と書いてありました。



「過労」は物理的にその通りですが、

「性格」とは?と思っていました。



しかし、ネット上にあるさまざまな「うつ病チェック」

をしてみる、すべて「危険」とか「すぐに病院へ」と

なります。



自分で言うのはおかしいですが、

神経質で几帳面、真面目。



確かにあります。



今日は息子が帰ってきて友人と遊びに行くのに、

「何時何分に出る」と確認したら、

「11時ころ」と答えるなど時間には厳しいです。

人と待ち合わせするときも30分前には着くようにします。



今日は銀行やガソリンスタンドにも行ったのですが、

いちいち動作するのに指さし確認をします(笑)。



車以外の交通ルールにも真面目に対応します。

歩行者用信号が赤だったら、車が来なくて、

信号無視をする人がいても、私は、青になるまで

待ちます。



おまけに心配性でくよくよするタイプでした。

「心配性やくよくよする」のは「メンタルトレーニング」を

受けてほぼ解消しましたが。



うつ病になりやすい典型的な性格ですね。

メントレでだいぶ楽になりました。





私のサイトの「カウンセラー・トレーナー紹介」のURLです。



https://mental-counseling.com/guidance/



まだご覧になっていない方はぜひご覧になってください!



カウンセリング・メンタルトレーニング・お悩み相談

受付中です。



https://mental-counseling.com/



24時間365日営業中!

クリックしたくない人は

「カウンセリング 鶴添」で検索!

心と脳。

2018-08-13 10:39:50 | 日記
心をコントロールしているのは脳です。







脳の健康は科学的に管理できます。











・規則正しい生活をするt



・太陽の日差しを浴びる



・森林など緑お中に身を置く



・波の音や風の音を聞く



・朝食をきちんととる。



・深い睡眠をしっかりとる



etc







日頃忙しい方はお盆休みの



間でリズムを整えてください。











私のサイトの「カウンセラー・トレーナー紹介」のURLです。







https://mental-counseling.com/guidance/







まだご覧になっていない方はぜひご覧になってください!







カウンセリング・メンタルトレーニング・お悩み相談



受付中です。







https://mental-counseling.com/







24時間365日営業中!



クリックしたくない人は



「カウンセリング 鶴添」で検索!


おはようございます。8/13(月)

2018-08-13 06:49:22 | 日記
今日は4:50~6:00ウオーキングをしてきました。



いつものメンバーはいらっしゃいませんでした。

お盆だからかな?



今日は社会人2年目の息子が帰省します。

車を置いて友達と遊びに行くそうです。



息子は勉強が好きで(?)8年も大学にいたので、

実家にいるのが退屈なんでしょう。



いい年をして彼女もいません。

恋愛は面倒くさいそうです。



さて今日も孫がくるようです。

仕事がはかどりません。



今日もよろしくお願いいたします。



私のサイトの「カウンセラー・トレーナー紹介」のURLです。



https://mental-counseling.com/guidance/



まだご覧になっていない方はぜひご覧になってください!



カウンセリング・メンタルトレーニング・お悩み相談

受付中です。



https://mental-counseling.com/



24時間365日営業中。

クリックしたくない人は

「カウンセリング 鶴添」で検索!