みすきのぶろぐ

役者「みすき康人」です。活動報告や宣伝、日々思った事、感じた事、社会問題その他あれこれを超不定期的に綴っています。

寒中水着撮影の巻(笑)

2011年01月28日 | 演劇・映像活動

1月16日(日)
今年になって最初の映像作品の撮影があった。

今回は自主制作CMの撮影だ。
某映画祭に急遽出品する事になったそうで、オファーがあったのがこの週の頭…月曜だか火曜だかで撮影は日曜日。かなり急な話だったが、以前世話になった監督という事もあり、快く引き受けた。

テーマは「なうを知る」…そんな感じ(笑)。某インターネットサイト…「つぶやき」を書き込んでいく例のサイトの、更に関連サイト(写真が送れるアレ)のCMを作る、という事だ。ただし非公式CMなのが残念だ。

この中でのみすきは、会社員の役だった。その他の出演者は、主役の学生クン、道端で座り込んで話をしている学生2人、そして通りがかりの美人役…と、合計5人。みすきの他は、監督の友人の大学生だった(画像参照)。

撮影が始まり、みすき演じる会社員は、主人公の前を通り過ぎ、その途中で立ち止まりスマホで電話をかけはじめる…というもの。セリフは、無い。

なんだよ、そんなのエキストラじゃん…と普通なら思うだろう。

しかし…
その姿がちょっと違う。



会社員が水着姿なのだ。



いや、会社員だけでなく、学生たちも美人もみな水着姿なのだ。

そう、真冬だろうが、水着姿で過ごす事がこの世界の「なう」なのだ
部屋の外の「なう」を見て、主人公も慌てて服を脱ぎ始めるのがオチとなる。


そんな設定での撮影、もちろん前もって説明は受けていたのだが…この日はあいにくの曇り空、しかも冷たい北風がロケ地である神奈川を吹き荒んでいたので寒いのなんの。
画像を見ると判るが、みすき(いちばん左)の格好は水着にネクタイ姿。こんな格好をしたのは初めてだし、知らない人が見たらまさに変態そのもの!(笑)
撮影の合間には、みんなで「俺たちゃどこのお笑い芸人の集団なんだ!」と嘆いたりもしていた。

もちろん、カメラが回っていない時は上着を着て暖をとっていたし、その時間の方が長かった。

しかし、そんな束の間の暖を北風は無情にも奪っていった…しかも瞬間的に(泣)。自然と身体は震えてしまったが、まさか震えながら撮影に臨む訳にもいかず、「本番いきま~す」の声がかかる度に気合いで震えを抑えていた。

撮影も何とか終わり、冷え切った身体で着替えつつ「こりゃあ風邪ひくぞ~」と思ったが、日頃の暴食が功を奏したかスタミナだけはあったようで(笑)、風邪はひかずに済んだ。

相変わらず北風の吹く中、駅までの帰り道で撮影の余韻を楽しんでいた。
たまにはこんな撮影も、いい経験だな…と。


そして先日、完成したDVDが送られてきた。
みすき達「水着軍団」は、思ったよりも寒そうには見えず、カット割のテンポもよく、面白い作品になっていた。



ただ…



画面に映る自分の体型を見て、ダイエットしないといけないな…と実感してしまった事を加筆しておこうと思う(笑)


今回のお声がけ、ありがとうございました。次回のオファーもお待ちしてま~す!