gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2014-05-27 03:06:08 | 詩のような・・


なんか

外は雨。

雨が降ってる。


止めどなく
空から落ちてくる。


寝しな。


灯りを消して
布団にもぐると

雨音が
鋭く刺さって

閉ざした
記憶を
力ずくで
開けようとする。


それが

悲しいほど
辛いのに。

辛い筈なのに。


心地よさを
覚えて
安らかな気持ちになる。


例えば

片隅に丸まっている
置き去りの
ぬいぐるみのようで。


時とともに

その上に色々
積まれて

忘れ去られた
ぬいぐるみのようで。



もう
いいんだよ、と。


気にしなくても
いいんだよ、と。





雨音は激しくて

落ちては流れる。


成り行きのままを
音に変えて。



眠気を誘う。



とても
眠いよ。



眠いよ…。






昨夜

2014-05-27 00:40:07 | 料理好き!

23時過ぎに小腹が減り…

パスタ、作って食っちまった~(-o-;)


タコと生ワカメのスパゲッ!
o(*^▽^*)o

…思い付きの適当ーです。


ワカメを湯通しして、茹でタコを…スライス&ぶつ切りに~(スライスか、ぶつ切りかで迷ったので、両方にしちゃった~)、んで塩コショウをバラバラバラ。


ガーリックをスライスして、鷹の爪を輪切りに
(〃⌒◯⌒)ゞ==わ

そこで、前回使い切れずにいたジャンボズッキーニ登場!

1cm幅の輪切り×2を、各々6等分にしちゃいましょ。

それから、冷蔵庫にあった、ちりめんじゃこと、とびっこの醤油漬けも用意(とびっこの醤油漬け…長持ちし過ぎ)。


準備ができたらスパゲッ!を茹で始めー♪


スパゲツ!が茹で上がる間に、具(゛`-´)o作り!


フライパンにオリーブオイルを熱して、スライスしたガーリックをカリッと炒めます。

良い香りがしてきたら、タコとズッキーニを投入(色気が出たので+ハマグリ出汁の素も入れてみた)。

暫くしてから、ワカメを投入~(ちょっとこまか目に切ったワカメ)。

具材がオリーブオイルと馴染んだ頃に、茹で上がったスパゲツ!とちりめんじゃことスパゲツ!の茹で汁を入れて混ぜながら炒めます。

そしたら、とびっこの醤油漬けを適量(適当に…?)加えて、塩コショウで味を整えて、器に盛り付け~
(=^▽^=)

あっ、とびっこの醤油漬けは、飛び魚の漁卵を軽く茹でて水に放ち、薄皮や汚れを丁寧に取り除いてから、酒と醤油、出汁で合わせて寝かした物です~。


最後に、パセリ菜?(水耕栽培の水菜っぽい野菜…名前を忘れました/謝)を大きめの微塵切りにして振りかけて、粗めに切ったワカメを乗せたら出来上がり~!

本格的に適当に作ったので、全ての分量が分かりませぬ。


まぁ、美味しかったっす。

美味しくて、また太りそうな…

夜食になりましたとさ
(;゜∇゜)