ナースプラクティショナーになる道のり 2018年01月22日 | 仕事 ナースプラクティショナー(NP)になってから学生を受け入れたのは3回。1人目は卒業前の最後の実習。2人目は就学2年目の始めの実習。今来ている3人目は1年目の初めての実習。 そう、今の学生さんはNPへの道のりの始めの方に位置する人。学ぶ事も沢山で知らない事も沢山。今の実習の目的は問診と身体所見が取れるようになり、鑑別診断や治療計画の練習と言ったところ。 問診を簡単な事と思う人が多い。しかしある程 . . . 本文を読む