走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

カナダ、BC州でメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層の方々を診療しています。登場人物は全て仮名です。

看護の多次元性と多様性

2020年07月25日 | 仕事
昨日、看護を2つに分けるなら技術と理論と書きました。で、海外の看護先進国の大学院で学ぶのは看護の背骨。看護理論なのです。看護のフィロソフィー。こう言うと、OO理論はXXを重要視、、、と表面的な事を学ぶと勘違いする人が多い。何度も何度も書いていますが大学院では次元の異なる看護の視点を養う場所。エキスパートは医療を縦割りにした分野(例えばICUやERや循環器、小児、透析などなど)を深く追求して行く事。 . . . 本文を読む