走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

カナダ、BC州でメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層の方々を診療しています。登場人物は全て仮名です。

2023年振返り 1〜4月編

2023年12月29日 | 仕事

さあ、今年も残すところあと3日。2023年の振り返りをしましょう。今年はブログに書いてきたことの振り返りです。まずは1〜4月編


2023年は日本APN後援会のシンポジウムが3月にオンラインで行われました。



やさしさと強さ - 走るナースプラクティショナー   ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

やさしさと強さ - 走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

さあ、今日からシンポジウムの感想を書いていきましょう。パネルディスカッションの中で「看護師の本質」は何であるかの問いに筑井さんが「やさしさ、強さ」と言ったことに...

goo blog

 


日本の看護教育の科学的でない部分を書きました。



システムを変えていくとは? - 走るナースプラクティショナー   ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

システムを変えていくとは? - 走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

リーダーシップのタイプの流れで「ぶれない核と流動的な外皮」と私が発言した点について。目の前にあるものを完璧だと思った時点で発想は止まる。この辺りは前回のシンポで...

goo blog

 


APNとして組織の中で働く時に大切にしていることの紹介



医療の主体とは その1 - 走るナースプラクティショナー   ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

医療の主体とは その1 - 走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

パネルでも出てきたし、木村さんのセッションでも出てきた、「医療の主体」。そこから看護や他の医療職の理論も欧米から入っている場合が多く、日本の国民性を考えると、そ...

goo blog

 


シリーズ10回で書きました。国民性のせいにして変わらない日本の医療について。本質が見えていなければ意味のある変化は起こりません。


冒頭写真: 昨夜は6cmの積雪がありました。美しい朝です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。