miuと一緒♪

miumiuとママのうふふ日記

疲れていても・・・怒り心頭デス

2009-06-26 08:48:28 | Weblog
お風呂は完成間近♪
洗面所はこんな状態デス。


家のアチコチに、色々なモノを移動して置いてある。
miuがウロウロして危ないので、miuも私も工事の間は二階で過ごす事が多い。
でも、ちょくちょく『奥さ~ん!ちょっといいですか~?』
呼ばれる。
miuはそのまま二階に。
用事が済んで階段を上がっていくと・・こんな顔して待ってマス。


今朝は早くから、クロスを貼りに来てくれている。
どんなカンジに仕上がるのか楽しみ

宮崎県の東国原知事の一連の発言に中央は大揺れらしいが、馬鹿か?!と言いたい。
以前から国政に出たくて機を窺っている様子がミエミエだったが、こんなにも厚顔に自分を高く売りつけるとは驚きを通り越して『お前は顔を洗って出直せ
宮崎知事に当選した時にも、あ然。
この人、宮崎産のマンゴーや地鳥を売っただけじゃん。
『改革や地方分権』と、馬鹿の一つ覚えのように言うが、宮崎の財政赤字はどげんなった
大阪の橋下知事のように、何か目に見える改革をして成果が上がったのか?!
人気があると言っても、そのまんま東じゃん
国政に打って出るための足掛かりとして宮崎県知事になったとしたら、宮崎の人たちに失礼ではないか。
アホらしくて・・マスコミが大げさに取り上げるのも腹立たしい
騒げば騒ぐほど向こうの思うツボ。
郵政民営化の時のあの小泉劇場に踊らされて、訳分からずに国民の大半が郵政民営化に賛成して、結果自民党の圧勝。
後期高齢者医療制度や、道路特定財源の延長・・・国民生活に直結する重要な法案が『数は力なり』でゴリ押ししてすんなり決まってしまった。
あの時の轍は絶対に踏みたくない。
人気や一時のマスコミの論調で、左右されるような投票行動はするべきでない事を、私達国民も勉強したと思うが・・・どうかな

東国原知事には、そのまんまあの言葉を返したい『お前をどげんかしろ!!』
政治はパフォーマンスやマジックでは、ない!
生活そのものなのだ。

☆ごめんなさい。ただ今コメント欄ははずさせて頂いています☆