miuと一緒♪

miumiuとママのうふふ日記

台風一過

2012-06-21 13:22:48 | Weblog

台風4号の猛烈な風の音で、miuは夜中まで落ち着かずにうろうろ。
仕方ないので、12時過ぎまでずっと抱いていた。
ようやく私の腕の中でスゥースゥー
明け方ちょっと目を覚まして、耳を立てて外の気配をうかがうようなそぶりをしたがすぐにまた熟睡。

(寝不足のmiuです)

母の孔雀サボテン。
台風の風に倒れると困るので、庭木の陰に避難させておいた。

昨年はなぜかほとんど咲かなかったが、今年はパパが植えかえて鉢も大きくしてくれたので、こんなに大輪の花がたくさん咲いた♪

今日もまたの予報。
降らないうちに急いでmiuのお散歩に♪
お散歩がてら町内を一周しながら、私が班長をしている自主防災会の生活物資班のメンバーの皆さんのお宅を周って名簿を届けた。

miuのサマーカットは、あちこちで話題に♪
皆さん、miuの衝撃的な小ささと細さにそして笑う。
『miuちゃん!!かわいいーー!』


無農薬の甘夏で、マーマレードやオレンジピールを作ってみた。

ビターな味がいい感じ♪
オレンジピールは、友人にもおすそわけ。
友人の娘さんが絶賛してくれたとかで『○美さん、天才!』
いえいえそれほどでも


国会は、消費増税法案をめぐって民主党がゴタゴタもめている。
3党合意とかで、肝心の社会保障の議論は棚上げ。
なんのための消費税値上げなのか?!
国家の根幹をなすビジョンも展望も何も示すことすらできずに、内輪もめ。
民主党が掲げた『国民の生活が第一』の言葉が、白々しく空虚に見える。
民主党はもはや政党としての体をなしていない。
政権交代の正当性すら問われる事態になっている事を、民主党の議員は自覚すべきだ!
もうなにも期待しないし、怒りすらわかない。

自分たちの既得権にしがみつき、特権は手放そうとせず。
なにも働かず国民のためにもならず、多額の歳費をもらい豪華な議員宿舎に住み、新幹線はグリーン車。
公用車も乗り放題。
議員歳費の削減でお茶をにごし、定数の是正も政党助成金の廃止もなんら手をつけず。

そして乾いた雑巾をまだ絞るように国民に痛みを強いる政治は、まるで末期の自民党政権そのもの。
こんな厚顔な議員たちが跋扈する国会。
期待する方がおかしい。

東電が家庭向けの電気料金を値上げするらしい。

自らが起こした福島の原発事故の社内調査の最終報告書では、政府批判に終始した内容になっていた。
自らを正当化して、事故の回避の可能性には言及すらない。
こんな会社に『値上げのお願い』をされても、はいそうですかとはいかない。
もっと謙虚に反省しろ!

高温多湿のこの国の夏は、私たちだけでなくmiuにとっても過酷なのだ。
だから快適に過ごさせたい。
ので・・・我が家は必要以上の節電はしない。

先日、洗濯物を干していたらちょっとめまいがした。
すぐに横になったが、天井がグルグル。
こんな天候だから体調もおかしくなる。

皆さんも体調管理には気をつけてください。

☆ただ今コメント欄ははずさせて頂いています☆