朝から家族で、天城へ♪
夏に熊野山に登ったが、私は暑さと急な勾配の山道に、途中でギブアップ
秋になったらリベンジしよう!と思っていた。
今日は
風もなく穏やか。
美味しい山葵漬けも買いたかったので、パパとなっちゃんとmiumiuも(もちろん)一緒に出かけた。
富士山も青空に映えて。

熊野山には、天城が生んだ文豪『井上靖』のお墓がある。
昼間でも暗くて、半端でなく勾配のきつい山道を登っていく。


夏にチャレンジした時には、スキニーを穿いていたが、今回は動きやすいようにシャカパン。
手提げはやめて、COACHのBagを背中に。
やる気充分
山道は落ち葉で覆われていた。歩きにくいので、miuはパパが抱っこして登る。
段々足が重くなってきた
でも夏に来た時よりもずっと楽なので、頑張って登った。
到着
山は風もなくて、気持ちが良かった。
miuも安全な所で降ろすと、ちゃんと歩いた。
チビだが歩くのは好きなので、しっかりと歩く
『井上靖』のお墓は、すっきりしたとても趣のあるものだった。

下りは途中までは落ち葉も少なくて滑らないので、miuもちゃんと歩く♪

時折後ろを振り返って、私やなっちゃんを探す仕草が可愛い


(滑って歩きにくい所は、パパが抱っこ♪)
山葵漬けのお店に。
このお店の山葵漬けは、本当に美味しい♪天城に来ると必ず寄る。
湯道を歩いて『出会い橋』に行った。
見事な景色に感激


リベンジの熊野山にも登れたし、天城の自然もたっぷり楽しめた。
充実した天城散策だった♪
☆ごめんなさい。ただ今コメント欄ははずさせて頂いています☆
夏に熊野山に登ったが、私は暑さと急な勾配の山道に、途中でギブアップ

秋になったらリベンジしよう!と思っていた。
今日は

美味しい山葵漬けも買いたかったので、パパとなっちゃんとmiumiuも(もちろん)一緒に出かけた。
富士山も青空に映えて。

熊野山には、天城が生んだ文豪『井上靖』のお墓がある。
昼間でも暗くて、半端でなく勾配のきつい山道を登っていく。


夏にチャレンジした時には、スキニーを穿いていたが、今回は動きやすいようにシャカパン。
手提げはやめて、COACHのBagを背中に。
やる気充分

山道は落ち葉で覆われていた。歩きにくいので、miuはパパが抱っこして登る。
段々足が重くなってきた

でも夏に来た時よりもずっと楽なので、頑張って登った。
到着

山は風もなくて、気持ちが良かった。
miuも安全な所で降ろすと、ちゃんと歩いた。
チビだが歩くのは好きなので、しっかりと歩く

『井上靖』のお墓は、すっきりしたとても趣のあるものだった。

下りは途中までは落ち葉も少なくて滑らないので、miuもちゃんと歩く♪

時折後ろを振り返って、私やなっちゃんを探す仕草が可愛い



(滑って歩きにくい所は、パパが抱っこ♪)
山葵漬けのお店に。
このお店の山葵漬けは、本当に美味しい♪天城に来ると必ず寄る。
湯道を歩いて『出会い橋』に行った。
見事な景色に感激



リベンジの熊野山にも登れたし、天城の自然もたっぷり楽しめた。
充実した天城散策だった♪
☆ごめんなさい。ただ今コメント欄ははずさせて頂いています☆