miuと一緒♪

miumiuとママのうふふ日記

雑感PARTⅡ

2007-12-13 07:35:21 | Weblog
政治家の言葉があまりにも軽い。
舛添厚労相の、消えた年金問題に対する開き直りの発言。
無責任とかという前に国民に対して非礼であるし、政治家としての見識を疑う。
町村官房長官は『選挙中だから、ある程度簡素化して言った』
なに言ってんの 参議院選挙では、この年金問題が最大のテーマだった。
その時に当時の安倍首相は『最後の一人まで、一円までしっかり調査する事をお約束する』と国民に約束したんじゃなかったの
公約は政党として、国民に約束するから『公約』なんでしょ
福田首相にいたっては『そういう事・・言ったかなぁ~?取り方の問題でしょ!』ふざけるな 
公約と思った私達の取り方が悪いというのか
本当にもうーー国民を馬鹿にするのもいい加減にしろ

大阪府知事選挙に、弁護士の橋下徹さんが立候補を表明した。
私は、テレビのコメンテーターとして、弁護士らしからぬ茶髪・ラフな格好で歯に衣着せぬ明快なコメントをする彼が結構好きだった。
でも・・府知事選に立候補表明するまでの彼の二転・三転した態度に?
大阪をどのようにしていきたいのかというメッセージが明確に伝わってこなかった。
彼はテレビという媒介を通じて、モノを言い続けることで存在感も増すであろうし、彼にしかできないこともあるはずなのに・・
やると決意したならば、腹と腰を据えて頑張ってほしい。
まぁ私は大阪府民ではないので、これ以上はふれないでおこう。

朝から miumiuのお散歩は当然お休み。
昨日は富士山がよく見えた。
(ちょっとぉ・・なに撮ってるの!)
miuは顔に似合わず(?)お散歩の時だけチッチをする時に片足を上げてする
家のトイレでは上げずにするのに・・
昨日miuとお散歩をしていたら顔見知りのおばあさんに声をかけられた。
『この犬はいつまでたっても大きくならないねぇ~』えっ『そういう犬種ですから・・』
このおばあさんには、これまでも数回こんなふうに言われたことがある。
ちょっと・・ボケ?

細野さんの選挙用のリーフレット。
う~~ん(ネクタイのセンスが・・イマイチ?)
 
彼のポスターやリーフレットは、個性的なものがこれまで多かった。
だから目を惹いたし話題にもなった。でもこれは・・どこにでもあるふつうのリーフレット。
面白くも何ともない!
彼もすでに36歳。若さを売りにするにはやはりもう無理があるかも。
私が彼と初めて出会った時は、落下傘候補として誰も知らないこの土地に来て間もない頃だった。
27歳の若者だった。白いTシャツ姿の彼はまるで大学生のように若々しかった。
なっちゃんが登校途中の朝の駅で『おはようございます!』と声をかけられてビラを渡された時「予備校のバイトのお兄さん」と思ったそうだ(笑)
懐かしい・・
若さを前面に出して闘うにはそろそろ限界かもしれないが、彼には経験という政治家としての厚みが備わった事は確かだと思う。
いつでもどんな時でも勝ちにいく。『魂の演説』をひっさげて
また彼の力のこもった演説を聴きたい。
みなさん!(静岡県の方だけでなく)細野さんの演説を聴く機会がありましたらぜひ足を止めて聴いて下さい。そして声を掛けてあげて欲しい。きっと爽やかな笑顔で応えると思います。
☆ごめんなさい。ただ今コメント欄ははずさせて頂いています☆



最新の画像もっと見る