miuと一緒♪

miumiuとママのうふふ日記

寒いです

2008-12-15 09:40:46 | Weblog
今朝はとても冷え込んだので、パパの車が凍っていた
朝日に輝く富士山が、美しかった。
miuのお散歩コースからの富士山を撮りたかったが、まだスッピンだし寒いのでガレージからパチリ。

(朝日に赤く染まる富士山)

『クラブハリエ』のバームクーヘン♪

先週、パパは横浜に出張。娘は、東京で友人に会うとかで出かけた。
夕方、二人は横浜のクィーンズスクエアで待ち合わせをして、中華街で食事をして帰宅。
お土産に、バームクーヘンを買ってきてくれた
このバームクーヘンは人気なので、なかなか買えない。

もうすぐ、miuのお誕生日

10歳になる。
miuのお誕生日のプレゼントに洋服を、と思っている。
だが、いつも購入しているショップはオーダーストップ中
年内に再開するかな。

昨日のテレ朝のサンプロに、山崎拓・加藤紘一・菅直人・亀井静香が、顔を揃えて出ていた。
司会の田原総一郎が、山崎拓を『小松帯刀』菅直人を『高杉晋作』亀井静香に『坂本竜馬』と持ち上げた。
テレビの前の私と娘は、呆れてそして怒り
なんで山拓が、小松帯刀なんだ
亀井のオッサンが、幕末の志士坂本竜馬なのだ
二人とも満更ではない顔でニヤニヤ。
菅直人の高杉晋作にも?
山拓や亀井のオッサンが、どうして帯刀や竜馬なのだ。
こんな脂ぎった胡散臭いオッサンたちを、真剣に国を憂えてわが身を賭して、国を変えるために生涯を捧げた幕末の英雄になぞらえる事が許せない
司会の田原総一郎の見識を、大いに疑ってしまう。
私の中では、小松帯刀はあくまでも瑛太クンなのだ(笑)

政界再編のキーマン?とかで、この四人が出演していたらしいが、古い政治家の権化のような連中に、この難局を乗り切る見識があるとは到底思えない。

この未曾有の経済危機と政局の混乱に、立ち向かっていけるパワーと情熱を持つ政治家はいるのか
オバマは日本にいるのか
いるのは、保身と既得権益に走るブザマな政治家ばかり。

混乱する政局を見ていて、国民不在の有様にガックリしてしまう。

百の理屈や千の理念や原理よりも、目の前の困窮した国民の窮状や痛みを救う手立てを真摯に考えて、実行に移すことを真剣にやって欲しい。
それが、政治家の仕事なのだ。

日曜の朝からホントに気分が悪かった。

気分直しに、バームクーヘンを食べた♪
美味しい

☆ごめんなさい。ただ今コメント欄ははずさせて頂いています☆






最新の画像もっと見る