
暇なので、色々な事をしてみました。そうパソコンの事です。
知らない事が多いのに驚きました。
BASICの時代から始めて25年余、パソコンが進歩したのか、私が加齢とともに
衰えたのか、多分両方でしょう。パソコンに取り付いた時代はBASICが出来なければ何も出来ない時代でした。今もBASICのプログラミングのマニュアルと、CDは
大切にとってあります。パソコンにどれくらい金をつぎ込んだのか直ぐには思い出せません。ワープロも使いました。パソコンに取り付く前からです。
ワープロ、今でも1台手元にあります。まだ使えます。ただ埃を被っていますがね。インターネットも電話回線の時からやっています。ファイルのダウンロード
をしました。いやいや時間がかかるかかる、パソコンが壊れたかと思いました。
2時間以上過ぎても画面は真っ黒でした。翌朝早い時間に起きて、同じ事を
しました。20分くらいで終わりました。今考えても不思議な思いがします。