sdaruの日記

日々の色色な身の回り事を書いて行きます。

12月です。

2010年12月01日 | 日記


12月になりました。
温暖な当地でも、朝晩は冷え込みます。

と言ってもまだ最低気温は10度を割りません。
システム変更で、1ヶ月休んでいた図書館が再開されました。

蔵書の検索がタッチパネルになりました。
他に個人で使用可能のパソコンが3台入っています。

パソコンブースは狭くて使いにくい状態です。
知らないで帰ろうとしたら、個人でのパソコン使用は使用願いが居るとか。

口頭の説明も、ブースにも説明は有りません。
少し不親切だなーと思いました。

そのまま腰のリハビリに行きました。
帰って早速、図書館のHPにアクセスしました。

現在私が借りている本の一覧が出ました。
11月に写したデジカメの整理をしました。

これはXPです。WIN7にも入れなければなりません。
これがまた一仕事でしょう。

何か手間のかからない方法を考えます。
そのままですと時間がかかってたまりません。

今日は1日なんとなく忙しい日でした。
写真は図書館前のキダチアロエです。

他は図書館の小さなギャラリーの絵です。
もちろんアマチュアの作品です。