昨年暮れ頃から今流行のipadをやり始め、5月初めから平行して新たにgooのblogも立ち上げ目下自学中である。3年程前にやりかけたblogのフレーム等が残っていたので、それをベースにして再興した。最近何とかそれらしいものになって来つつありblogの良さも解ってきた。参考にしたテキストは次の2冊である。 青本は、JUGEMのブログ、茶本はgooのブログのガイド書である。今度始めたblogには日記的なものを、そして以前から使っているHPには比較的纏まった内容のものを掲載することにしている。当方は居住地周辺以外にはあまり出歩かないので、blogは文書中心の内容になるが止むを得ないだろう。
HPやipadをやり始めた時もそうだったが、老生はどうしても理屈に拘り、仕組みや操作手順を納得するのに時間がかかる。
加えてITものは、機種の如何を問わず、やたらカタカナ用語が多いのですんなりその意味と機能を理解・修得しにくい点もある。例えば、カテゴリー・テンプレートの選択・編集、モジュール、トラックバック管理、TEXTエディター、HTMLエディター等々である。
焦らず、徐々に、楽しみながらblogの良さを知り軽易に使えるようにしたい。
HPやipadをやり始めた時もそうだったが、老生はどうしても理屈に拘り、仕組みや操作手順を納得するのに時間がかかる。
加えてITものは、機種の如何を問わず、やたらカタカナ用語が多いのですんなりその意味と機能を理解・修得しにくい点もある。例えば、カテゴリー・テンプレートの選択・編集、モジュール、トラックバック管理、TEXTエディター、HTMLエディター等々である。
焦らず、徐々に、楽しみながらblogの良さを知り軽易に使えるようにしたい。