ラヴェンダーの咲く庭で

「みゃーきんぐ・ぷあ」から変更。保護猫と綴る日々の備忘録、独り言にすぎない半径5mの記録です!基本、読み専です。

ようやく、秋の気配。

2008-09-18 18:35:45 | 猫病気
猫用品、夏物と冬物の入れ替え中。

   2008年09月18日18:22

今日は、アルミ冷却板1ダースを取っ払い、猫布団を100均脱衣カゴにセットしまくっていました。
人間の布団も、夏がけのタオルケット、シーツは洗いまくりました。
まだ、窓の寒冷紗はそのままです。
あいにく、こちらは雨降りで、洗濯日和ではないんです。
ズボラなので、手を抜く時はとことんサボります。
がっ、(滅多にない?)やる気が湧く日は、思い立ったらやらないと、季節外れの猫グッズと1ダースの猫汚れが溜まっていき、自分が大変です。(ちっこテロは毎日のことですが、それですでに疲れている?)
猫達は、ここのところ、明け方になると「寒い寒い」とワラワラ布団に来て起こすので、暖かい猫ベットを作ってみましたが、日中は暑いので見向きもしませんあせあせ(飛び散る汗)ようやく涼しくなったのに、調節が難しいです。
現在、大量の洗濯物を屋根裏に引っかけていますが、今ノロノロしている台風が嫌ですね!
どうか、被害がありませんように。

ヘラちゃんはドライフードもバリバリ食べるので、そろそろ本格的にお部屋デビューだと思います。
(ドライ、砕く、ふやかすなどの工夫なくても大丈夫です。)
でかっ!ぷり夫の口内炎の方が頑固ですたらーっ(汗)
というわけで、明日から重い腰をあげて、骨折用へラちゃん御殿を、ぶっ壊そうと思います!壊すには、頑丈に作りすぎたー。面倒で号泣。


写真は今年から家族になったヘラちゃん、ベット下のカラス対決ちゃん。
共通点は「ヒッキー」が好きなようで、隠れてしまうので良く撮れません。
(ヘラちゃん、闇夜のカラスでスミマセン。名前に反して、カラス対決の方がカラスに写らず。)
より工夫して、少しくつろぎの場所などを作ってあげたいです。
猫に慣れてもらうより、人間側が変わったほうがはやそうな、頑固で可愛い家族です。
猫元気なら言うことなしっ!
   16591660_21662
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする