宮応ふみ子のいきいきブログ

厚木基地のある神奈川県大和市の共産党市会議員の8期32年の活動を卒業。一市民として、マイペースで時々の活動を綴ります。 

私の一般質問

2007年06月20日 | 議会

 一般質問3日目は、8人が行いました。
 私は、午後3時45分から正味25分の持ち時間です。

 ①ボートピアについて・・・・昨年来の大和駅前銀座通り奥への場外舟券売り場・ボートピアの建設について、前期では市長、議会・地元の3者の反対が明らかにされましたが、改選後、また建設誘致の動きがあるとの情報も寄せられたので、「先手必勝」で新市長に見解を問うてみた。 答えは「議会、市民の意見を十分に聞く」とのことでした。当たり前と言えば当たり前ですが、もう少し踏み込んでほしかったです。
 
 ②子育て支援・・・・保育所民営化ではなく、保育所増設で待機児解消を!答えは、平成20年4月予定に拘らず、検討する。小児医療費助成制度の充実をは、「県の動きを注視する。」 

 ③大和市立病院について・・・共産党の緊急政策を披露しながら、問題点を指摘し、見解を問いましたが、一致できるところが多々ありましたし、新市長も歯科医ですので、期待大ですし、政府の政策は「医療改悪だ」と言い切るところは、評価するところです。


ブログランキングに登録しています。よろしかったら、↓のボタンをクリックしてください

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村