植物への水やりのタイミングはいつまで経ってもよくわからず、様子を見ながら、ヒヤヒヤしながらあげています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c6/5ebd6e8736cfe1d83fcce3b245446b7f.jpg?1650235107)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/36/a47d711d4f2738c29e702ef66a6b7f5c.jpg?1650235161)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/82/2d3d87077bb9c9f0591302fe14f4b3e6.jpg?1650235295)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d9/98286883010a41d679f24c2259add8e9.jpg?1650235322)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f2/b5375a4d80532919ab536b6e9dd4a74e.jpg?1650235437)
そんな中、だれたね〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c6/5ebd6e8736cfe1d83fcce3b245446b7f.jpg?1650235107)
パピラケアが横っ倒し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/36/a47d711d4f2738c29e702ef66a6b7f5c.jpg?1650235161)
上から見ても倒れて開いているのが一目瞭然。
これは水が欲しいサインでしょう。
というわけで、水やり。
1日おいたパピラケア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/82/2d3d87077bb9c9f0591302fe14f4b3e6.jpg?1650235295)
立ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d9/98286883010a41d679f24c2259add8e9.jpg?1650235322)
上から見てもキュっと中心に寄ったのが一目瞭然。
意外とよく動きます。
水やりが辛めのせいか、成長はとてもゆっくりですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f2/b5375a4d80532919ab536b6e9dd4a74e.jpg?1650235437)
各々の株から新しい株も出てきているようだし(去年から大きさがほとんど変わっていない気もするけど)、なんとかなっていると信じています。