
音ちゃんのお父さん(シングル)はGW中は毎日ゴルフなんだって。(いいなぁ)
みずなっちパパは予定も無いので、練習で頑張らないとね。
午前中はみずなとテレビ見たり、

午後からみずなは



13時を過ぎていたかなぁ~3打席ぐらい空いていました。
ボールを置いて、クラブを持ってきて、ブログ用の

打席が空いていないと、ボールの少なくなっている打席の後ろで待つんだけど・・・待つのはあまり好きでない。(みんなもそうでしょ)
でも、待ってる間にパターの練習や、アプローチの練習も出来るので、時間は有効に使えるけど(練習にはいい?)・・・せわしいんだよね。
それはさて置き、待たずに練習開始--(持参クラブはAWと6鉄)--アプローチと6鉄と交互に練習しました。
前回はいまいち調子が悪かった・・・って、2週間もご無沙汰しちゃったもんね。
今回は、まあまあ



左腕を伸ばそうとすると、腕に力が入ってしまうし、腕が折れると違和感があるし・・・(この中間がいいのか?)
腕の力とグリッププレッシャーは連動してたなぁ、グリップは柔らかく握らないと腕の力も抜けなかった。
インパクトは心もとない感じがしたけど、自然に握れるんだな。
ひでちゃんも帰ってくるし、ラウンドの予定を立てよう。

