みずなっちパパのゴルフとチワプーの日記♪

ゴルフとチワプーの生活です。ゴルフの練習及びラウンドの記録とチワプーとのお散歩の記録をメインに書きます。

富士サファリパーク

2008-05-18 | お出かけ
10日(土):朝5時30分に起きて、富士サファリパークに向けて6時出発!
昨年、ライオンの赤ちゃんとが撮れるとのことで、富士サファリに行く計画を立てたんだけど、行きませんでした。
6月15日(金)に行く事にしたんだけど、赤ちゃんライオンとの撮影は6月の第1週で終わっていたんだ。
仕方なくと言うか、行ってみたかった潮干狩り行ったんだけど、今年は無事赤ちゃんライオンと写真を撮る事が出来ました。(写真はうさぎだよ)
GWの翌週で、天気も良くないので、道路も富士サファリも空いていました。
6時に出発して、富士サファリに8時30分ぐらいに着いたけど、入り口が閉まっているので入場待ちです。(9時開園)
時間通り9時に開門して、ゲートで入場料を支払うシステムになっていました。
受付窓口のある建物は(多分)3棟で左右に受付窓口があるのでゲートは6ヶ所だと思います。
運転席側の受付窓口はすんなり進みますが、みずなっちパパは運悪く、助手席側の受付窓口だったので、進みが悪かったと思います。(混んでないから気にする程ではないが)
まずは、赤ちゃんライオンとの撮影の予約をするのですが、すでに列が出来ていました。
みずなっちパパの順番が来た時は、午前中が売り切れで、12時以降しかなかったので、13時~13時30分の予約チケットを購入しました。(2枚1,000円=1ポーズ500円)
これから行くのなら、ここ、赤ちゃんライオンふれあい撮影会で場所を調べてね。
次はジャングルバス(金網張りで、クマ、ライオンにエサをあげられます。)の予約です。
バスはライオンが一番人気かな、すでに13時以降しか空いてません。
トラやゾウやサイ、カバもあったかな、みずなは11時10分のタイガーを選びました。
ジャングルバスまでの時間にどうぶつ村に行きました。どうぶつ村には、うさぎ、モルモットのふれあいコーナー、ひつじやワラビーにエサ(50円)もあげられる。
初めて、ワラビーをさわった。頭をなでなでした。(ゴワゴワしてた)
(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィクトリアマイル

2008-05-18 | 競馬
◎ 9  ウオッカ
○ 13 ニシノマナムスメ
▲ 3  ローブデコルテ

△ 6  エイジアンウインズ
× 11 トウカイオスカー

17・18は久しぶりだけど押さえたいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする