
5番を終わって4オーバーだったけど、残りの4ホールで

10番-300ヤードのミドル
ティショットはドライバーで、ようやくフェアウェイ中央へ、ピンまで残り60ヤード。
AWでちょっとショートした。(わらじぐらいのターフが飛ぶ)
そう言えば、ターフはバンバン飛んでいた。下が固いので、綺麗なわらじで、元に戻せたので、目土無しの後ろめたさは残らなかった。(次回は簡易目土道具を持ってこよう)
ピンまで打ったつもりだが、グリーン直接は止まらないからなぁ
エッジからランニングで寄せてパー。
インコースのドライバーはペナルティなく、3パットもなく、8オーバーでした。
そう言えば、バンカーが無かった。難易度なら松戸ゴルフの方が難しいかな?北越谷のミドルは松戸より距離があっていいけど、ホールとホールの間が小川でセパレートされていて、ボールが入ると回収できません。(


レストランはなかなか美味しいと書き込みにあったので、お弁当は持ってこなかった。
ゴルフバックを河川に置いて、食堂まで戻るのは気が引けたが、(

でも、今度、行く時はお弁当を持っていこうと決めました。
食事をして、1.5ラウンド目はひでちゃんと二人でまわりました。
途中で、

今度は、乗用カート(一人1,000円)にしようかな。将来、競技会に出ようかなと考える人が乗用カートは使わないのかな?
競技会に出ると言う目標はないのだが・・・出られるぐらいのレベルにはなりたい。