LUCKY,S ラッキーズ

こんにちはラッキーズです。お車の事なら何でもご相談下さい。
アメ車、新車、中古車販売、車検、修理、鈑金、塗装、保険

DON 幸庵(こうあん) Shizuoka

2020年09月27日 | グルメ
こんにちは。ランチにローストビーフで有名なDON幸庵さんに行って来ました。

良質なお肉をリーズナブルな価格で提供しているお店です。

静岡でローストビーフだとDON幸庵、たわら屋さんが有名です。Dの文字が壁にも。

お店の外にもテイクアウトで買えるようになってました。お弁当等も注文してお店の中で受け渡ししてましたね。

メニュー

メニュー

メニュー

メニュー

先ずはハートランドビール。

ランチはサラダ、スープ、ライス、コーヒー付きです。ライスはおかわり自由です。

サラダ

スープ、今日はワカメスープですね。

ローストビーフ

肉厚でボリューム満点、美味しいですね。

ライス

こちらはビーフシチュー

美味しいですね。

コーヒー飲んでごちそうさまです。

店内

お店の方も良い感じで1度行ってみて下さいね。お薦めします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1987年 シボレー エルカミーノ レストア日記ー146

2020年09月27日 | 87エルカミ、レストア
こんにちは。87エルカミーノ、進めます。

マフラー取り付け続きです。

リアーパイプの位置が決まったので右側にステーを製作して、

溶接します。

溶接機が調子悪いし上向きに溶接なので付きましたが綺麗に削らないとですね。

良い位置です。

2本出しになるので左側ステーはフレームへ固定します。マフラータイコ後ろ側にも吊り金具取り付けます。

マフラーの止が後ろ1ヶ所だと緩んだりした時に困りますしね。

左右の吊りステーの位置を決めたらステー切断、

フレーム穴開けして取り付けます。

マフラーパイプの耐熱塗装しますので足付けして塗装していきます。

軽く養生して

他の部分に塗装飛ばないようにします。

良い感じに出来ました。

後はエンジン始動してから排気漏れ確認、

リアーエンドにマフラーカッター取付けて下向きにします。

例外以外はマフラー出口は下向き、後ろ向き、じゃないと車検通りません。

マフラーは良い感じですね、

1ヶ所だけフロアーにギリギリ当たらない位置ですね。

続く、、、、、YouTube動画は https://youtu.be/8PFD9yEwnkw にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする