こんばんは、69エルカミーノ、AT載せ換え続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4b/db38d231d4ea3ef010c4669e840458c2.jpg)
ミッションマウント取付ステーの位置が駄目なのでミッションメンバー外して加工します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/91/6c86b4862e5f6cc4895901a1842ffd49.jpg)
マフラー片側落とさないと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ad/9097dba37b35b748984a4afdcbc9f5cb.jpg)
ミッションメンバー抜けませんので外しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5f/9f112081b093409333dd82968daa907e.jpg)
ミッションメンバー外したら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f1/8c880b01243fad45ca229c5837bc302e.jpg)
MTマウント取付ステーオイルパンに掛かる部分をカットして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/be/d89f5b6b4f3986e362eead173dca8e2c.jpg)
止めボルト穴をドリルで綺麗に広げて置きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0d/bee7ae9bb7135335746e570d372c381c.jpg)
MTマウント取付ステーをミッションメンバーから剥がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8c/b96ce56af015129ab373ef88545451f8.jpg)
溶接箇所削って外れたら上下逆に変更して溶接します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0b/046bceaf464ad40735c684a67ffa6fef.jpg)
良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ec/f26627993655389c854c447af7db3d82.jpg)
耳が端っこに有るのでカットします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/63/d08c410f662c5ebf07e7612c13d90034.jpg)
塗装して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e8/6599242d3ec697ea6c05bcbfeed3d85a.jpg)
乾いたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a7/bad9d09bcb389ab5c02e75157682f23a.jpg)
ボディ側に取付ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d5/f02e6fc706f402e694e1e2a3781242db.jpg)
ミッションメンバーの止ボルトがフレームの中で止まるので時間が掛かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0d/09b745931839e28a40148509e6fb8250.jpg)
マフラーを戻します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3b/919478c687259fd747c9dae0047aa028.jpg)
高さは良い感じだと思ったらMTマウントが耳に当たりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/55/254b5b95eb8354c3f7d16373c2158c94.jpg)
MTマウントがATオイルパン逃げて後ろ側に来るので耳をもっと切断加工しないと駄目ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a7/bad9d09bcb389ab5c02e75157682f23a.jpg)
また外して加工します。続く、、、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/53/19b25531a528a26e74033e88a56518c6.jpg)
YouTubeは https://youtu.be/OJNFkkZtJJs にて、ご視聴ご登録宜しくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4b/db38d231d4ea3ef010c4669e840458c2.jpg)
ミッションマウント取付ステーの位置が駄目なのでミッションメンバー外して加工します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/91/6c86b4862e5f6cc4895901a1842ffd49.jpg)
マフラー片側落とさないと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ad/9097dba37b35b748984a4afdcbc9f5cb.jpg)
ミッションメンバー抜けませんので外しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5f/9f112081b093409333dd82968daa907e.jpg)
ミッションメンバー外したら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f1/8c880b01243fad45ca229c5837bc302e.jpg)
MTマウント取付ステーオイルパンに掛かる部分をカットして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/be/d89f5b6b4f3986e362eead173dca8e2c.jpg)
止めボルト穴をドリルで綺麗に広げて置きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0d/bee7ae9bb7135335746e570d372c381c.jpg)
MTマウント取付ステーをミッションメンバーから剥がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8c/b96ce56af015129ab373ef88545451f8.jpg)
溶接箇所削って外れたら上下逆に変更して溶接します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0b/046bceaf464ad40735c684a67ffa6fef.jpg)
良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ec/f26627993655389c854c447af7db3d82.jpg)
耳が端っこに有るのでカットします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/63/d08c410f662c5ebf07e7612c13d90034.jpg)
塗装して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e8/6599242d3ec697ea6c05bcbfeed3d85a.jpg)
乾いたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a7/bad9d09bcb389ab5c02e75157682f23a.jpg)
ボディ側に取付ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d5/f02e6fc706f402e694e1e2a3781242db.jpg)
ミッションメンバーの止ボルトがフレームの中で止まるので時間が掛かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0d/09b745931839e28a40148509e6fb8250.jpg)
マフラーを戻します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3b/919478c687259fd747c9dae0047aa028.jpg)
高さは良い感じだと思ったらMTマウントが耳に当たりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/55/254b5b95eb8354c3f7d16373c2158c94.jpg)
MTマウントがATオイルパン逃げて後ろ側に来るので耳をもっと切断加工しないと駄目ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a7/bad9d09bcb389ab5c02e75157682f23a.jpg)
また外して加工します。続く、、、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/53/19b25531a528a26e74033e88a56518c6.jpg)
YouTubeは https://youtu.be/OJNFkkZtJJs にて、ご視聴ご登録宜しくお願い致します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます