69エルカミーノ、車検へ行きたいと思います。

その前にATシフター確認します。

3速ATと4速AT兼用のシフターか見ましたが3速用でした。

ラジエターエア抜き終わります。

灯火点検、

リアーサイドマーカー点灯しますので電球抜いて置きます。

タイヤホイール取り付け、エアー調整します。

下回り、

ATオイルやクーラント漏れ確認。OKですね。

陸運局へ向かいながら、

ATシフトチェンジ位置を調整します。

テスター屋さんでチェックしてから、

車検場ラインへ向かいます。車検取れました。

お店に帰りながら、

ATシフトチェンジ位置を調整します。

ヘッドライトアジャスターが、

作ってあるので今度交換したいですね。

エンジン点火時期調整します。

最終6度に合わせました。車検改善戻しやりますか。

ヘッドライトベゼル戻します。

続く、、、、、、、
1969年 シボレー エルカミーノ 車検ライン他

その前にATシフター確認します。

3速ATと4速AT兼用のシフターか見ましたが3速用でした。

ラジエターエア抜き終わります。

灯火点検、

リアーサイドマーカー点灯しますので電球抜いて置きます。

タイヤホイール取り付け、エアー調整します。

下回り、

ATオイルやクーラント漏れ確認。OKですね。

陸運局へ向かいながら、

ATシフトチェンジ位置を調整します。

テスター屋さんでチェックしてから、

車検場ラインへ向かいます。車検取れました。

お店に帰りながら、

ATシフトチェンジ位置を調整します。

ヘッドライトアジャスターが、

作ってあるので今度交換したいですね。

エンジン点火時期調整します。

最終6度に合わせました。車検改善戻しやりますか。

ヘッドライトベゼル戻します。

続く、、、、、、、
1969年 シボレー エルカミーノ 車検ライン他
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます