LUCKY,S ラッキーズ

こんにちはラッキーズです。お車の事なら何でもご相談下さい。
アメ車、新車、中古車販売、車検、修理、鈑金、塗装、保険

1969年 シボレー エルカミーノ ラジエーターエアー抜き他

2021年06月01日 | 1969 エルカミーノ アメ車
こんばんは、69エルカミーノ、ラジエーターエアー抜きしながらキャブレター調整します。

バッテリー仮付け。

エアー抜きの工具セットして

水漏れ防止剤を入れて置きます。

ラジエーター本体コアーに錆跡が有るので少し漏れているかもしれないですので。

ラジエーターエアー抜きする時はヒーターはホットで風量全開でやって下さいね。

エアー抜き工具に気泡が無くなりラジエーターホース、アッパーとロアー、ヒーターホース2本、全てが熱くなって、

ヒーターから暖かい風が出てればエアー抜き完了です。ラジエーターホースアッパー側、熱くなるのが早いのでサーモスタットが入っていないかも知れませんね。

エアー抜きやりながらキャブレター調整します。

やり方は混合気調整ネジを緩み方向に2回転半位回して少しずつ締め方向に回して行きエンジンの音が変わったりエンジンが止まりそうになったら半回転戻します。
アイドリング調整ネジでアイドリング調整します。

エアー抜きも終わったので少しの間このままにして置きます。
続く、、、、、YouTube動画は https://youtu.be/cPOjZ3G8OOA にて、ご視聴ご登録宜しくお願い致します。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1969年 シボレー エル... | トップ | 中國料理 克弥屋(かつみや) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

1969 エルカミーノ アメ車」カテゴリの最新記事