こんにちは。ランチにibridoさんに行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a6/5b8462f028b9f31a582535a3ecaf3d1f.jpg)
静岡市葵区人宿町エリアにあるお店です。メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2b/d2442586bfe7737365b8b05780c1b96c.jpg)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f5/3cd4b875636aec83d4434b9c33d39044.jpg)
お水におしぼり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b3/f5b23b0bb1e2fe7d6bc677295d945915.jpg)
おしぼりもお水で膨らむタイプです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/17/2dd449d1768532a407b53d36d06248dc.jpg)
白ワインから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/27/b322ce4305fb83c12507b564974144bf.jpg)
PrangaA,B,Cからランチは選びます。AとBにします。季節のサラダ、美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ec/911a5d3ebd925f50dd85a80a9f2db0db.jpg)
今日は静岡産のブドウが入っていて栄養があるので皮さら食べて見て下さいと店主が言ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/93/294bb740dc9980d6d1212be45089ddaa.jpg)
自家製パン、かかっているオリーブオイルも美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/75/41a8672f06881f3bddbc53c520e13687.jpg)
本日のパスタ、浜名湖産浅利のスパゲッティーオイルベース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/64/c2ce6db4a4dc3a64afc9ed8c299aa995.jpg)
美味しいですね。浅利も美味しい。白ワインおかわり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a2/762107fd0b8938ab1533ad53c56a27d5.jpg)
シンプルなトマトソースのスパゲッティー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/01/94c4cd44c58eefaad65ed019f163080a.jpg)
これがibridoさんの基本のソースです。他とは違うトマトソースで美味しいですね。
特別な事はしていなくて基本的なオリーブオイルとバターでトマトソース作っているだけですよと店主が言ってますが他の店では食べたことが無い味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/41/29539ed72d050b6e3796699abbfac516.jpg)
PrangaBなのでお肉料理かお魚料理選べます。お肉料理で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cf/c7980265ca251b653356c9dbaf1ae4d9.jpg)
新潟越之鶏のオーブン焼き、地物の南瓜のサラダ、美味しいですね。皮はパリッと身はフワッとしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4f/72ad976f94dc67be57dd60d23378e528.jpg)
季節のデザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cc/ea0086fdf0bbe0562a02bd92a3703f73.jpg)
自家製アイスクリーム、美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6b/7e4ebebd84b8f941c822e24da9bcd412.jpg)
食後のお飲み、アイスコーヒーを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/11/eec30446ff62a0aabcc0232567507112.jpg)
お店の雰囲気もスタッフも良い感じでゆっくりとした食事を楽しめますね、1度行ってみて下さいね。お勧めします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a6/5b8462f028b9f31a582535a3ecaf3d1f.jpg)
静岡市葵区人宿町エリアにあるお店です。メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2b/d2442586bfe7737365b8b05780c1b96c.jpg)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f5/3cd4b875636aec83d4434b9c33d39044.jpg)
お水におしぼり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b3/f5b23b0bb1e2fe7d6bc677295d945915.jpg)
おしぼりもお水で膨らむタイプです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/17/2dd449d1768532a407b53d36d06248dc.jpg)
白ワインから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/27/b322ce4305fb83c12507b564974144bf.jpg)
PrangaA,B,Cからランチは選びます。AとBにします。季節のサラダ、美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ec/911a5d3ebd925f50dd85a80a9f2db0db.jpg)
今日は静岡産のブドウが入っていて栄養があるので皮さら食べて見て下さいと店主が言ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/93/294bb740dc9980d6d1212be45089ddaa.jpg)
自家製パン、かかっているオリーブオイルも美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/75/41a8672f06881f3bddbc53c520e13687.jpg)
本日のパスタ、浜名湖産浅利のスパゲッティーオイルベース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/64/c2ce6db4a4dc3a64afc9ed8c299aa995.jpg)
美味しいですね。浅利も美味しい。白ワインおかわり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a2/762107fd0b8938ab1533ad53c56a27d5.jpg)
シンプルなトマトソースのスパゲッティー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/01/94c4cd44c58eefaad65ed019f163080a.jpg)
これがibridoさんの基本のソースです。他とは違うトマトソースで美味しいですね。
特別な事はしていなくて基本的なオリーブオイルとバターでトマトソース作っているだけですよと店主が言ってますが他の店では食べたことが無い味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/41/29539ed72d050b6e3796699abbfac516.jpg)
PrangaBなのでお肉料理かお魚料理選べます。お肉料理で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cf/c7980265ca251b653356c9dbaf1ae4d9.jpg)
新潟越之鶏のオーブン焼き、地物の南瓜のサラダ、美味しいですね。皮はパリッと身はフワッとしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4f/72ad976f94dc67be57dd60d23378e528.jpg)
季節のデザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cc/ea0086fdf0bbe0562a02bd92a3703f73.jpg)
自家製アイスクリーム、美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6b/7e4ebebd84b8f941c822e24da9bcd412.jpg)
食後のお飲み、アイスコーヒーを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/11/eec30446ff62a0aabcc0232567507112.jpg)
お店の雰囲気もスタッフも良い感じでゆっくりとした食事を楽しめますね、1度行ってみて下さいね。お勧めします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます