皆さんこんばんは、M.カトーです。
いよいよ楽しむネタスタートですが、先ず切断道具の切れ具合の確認を兼ねて
作業用の穴を開けます。
切り込み入れて~
ジグソーで一気に切り取る。
ん~このジグソーは私の所有工具一の古株で40年以上経っていますが未だ1度の故障も無し
恐るべしマキタ!
ぽんっと、改造の終盤にはこの穴は小物入れになると。
ポリは切りやすいですね~この程度の厚さならカッターでも切れそうです。
で、切り抜いたフタは改造に先立って大事なテストを行います。
接着テスト、多少DIYをかじる方ならポリ系(PP.ポリプロピレン、PE.ポリエチレン)の接着難度
は知っての通り、私も不可能と思っていましたが、最近は接着可能を謳う接着剤が多数存在しますので、
実際どの位着くのか実験です、ただし今回の加工特性上プライマーを使うタイプの物はテストしません。
それぞれの製品について私のうさん臭い説明でも(^^;
セメダイン8051N
数有るシーラーの中で希少なポリカーボネイトの接着が出来る物、厳密には接着剤ではなく防水充填剤ですが
使い方次第で強力な接着剤ともなる。(衝撃吸収ラバーにする事も可)
GPクリアー
コニシボンドのポリ系に対応した接着剤、私の記憶ではコニシボンドは20年前位に既にポリ系対応接着剤を
発売しており、成熟したポリ接着の自信が箱にでかく「ポリプロピレンを接着できる」と記載させている。
セメダインスーパーX Hyperワイド (長い)
ご存知セメダインのスーパーXシーリーズ中、もっとも適用範囲を広げたモデル、PPやPEの接着も可能。
ロックタイト スーパークリア
秀岳荘お勧めのボートやファルトのスキン補修用万能接着剤、ただしポリ系の接着は不可
(説明にも着きませんと書かれている)実際どの程度着かないのか検証用。
ポリ側の接着面は一応120番のSペーパーで荒らしておきます。
接着相手は低発砲エンビで接着テスト開始一週間後に結果を発表します。
いや~最近の接着剤はどれも無臭(微臭)で、50年以上前から「セメダインC」を愛用してきた私からすると
実に物足りない、使い続けると意識が遠のく感覚が~(危っ)
それでは~
いよいよ楽しむネタスタートですが、先ず切断道具の切れ具合の確認を兼ねて
作業用の穴を開けます。
切り込み入れて~
ジグソーで一気に切り取る。
ん~このジグソーは私の所有工具一の古株で40年以上経っていますが未だ1度の故障も無し
恐るべしマキタ!
ぽんっと、改造の終盤にはこの穴は小物入れになると。
ポリは切りやすいですね~この程度の厚さならカッターでも切れそうです。
で、切り抜いたフタは改造に先立って大事なテストを行います。
接着テスト、多少DIYをかじる方ならポリ系(PP.ポリプロピレン、PE.ポリエチレン)の接着難度
は知っての通り、私も不可能と思っていましたが、最近は接着可能を謳う接着剤が多数存在しますので、
実際どの位着くのか実験です、ただし今回の加工特性上プライマーを使うタイプの物はテストしません。
それぞれの製品について私のうさん臭い説明でも(^^;
セメダイン8051N
数有るシーラーの中で希少なポリカーボネイトの接着が出来る物、厳密には接着剤ではなく防水充填剤ですが
使い方次第で強力な接着剤ともなる。(衝撃吸収ラバーにする事も可)
GPクリアー
コニシボンドのポリ系に対応した接着剤、私の記憶ではコニシボンドは20年前位に既にポリ系対応接着剤を
発売しており、成熟したポリ接着の自信が箱にでかく「ポリプロピレンを接着できる」と記載させている。
セメダインスーパーX Hyperワイド (長い)
ご存知セメダインのスーパーXシーリーズ中、もっとも適用範囲を広げたモデル、PPやPEの接着も可能。
ロックタイト スーパークリア
秀岳荘お勧めのボートやファルトのスキン補修用万能接着剤、ただしポリ系の接着は不可
(説明にも着きませんと書かれている)実際どの程度着かないのか検証用。
ポリ側の接着面は一応120番のSペーパーで荒らしておきます。
接着相手は低発砲エンビで接着テスト開始一週間後に結果を発表します。
いや~最近の接着剤はどれも無臭(微臭)で、50年以上前から「セメダインC」を愛用してきた私からすると
実に物足りない、使い続けると意識が遠のく感覚が~(危っ)
それでは~