北海道でのんびり船釣り

北海道札幌近郊の海でカヤック釣~リングを楽しむ。

車修理(その1)

2022-08-21 13:06:24 | 
皆さん、コンチワ~

今日は今頃噴火湾でサバ釣りに興じていた筈が・・・



実の所1か月位前から時々機嫌が悪く成っていたのですが(^^;
昨晩噴火湾に向かい始めた所で、エンジンのECUがセーフモード(点灯)に。
その前から度々点滅モード(まともに走れない)には成っていたが、エンジン止めて20~30秒ほどで元に戻る
(不思議だ?)し、継続して不調なわけでも無いのでそのまま乗っていたのですが昨晩は更に進化した(?)
点灯状態になり、これはエンジン止めても戻らない、ただし点灯状態はまだ結構普通に走れるが、直ぐ
点滅モードに成ることが多く、とても噴火湾には行けそうもなく自宅へ帰宅。
それでもどんな状況でも絶対エンジンは止まらず、ECUの意地が感じられる(^^;



さて朝に成りこのままでは車が役立たずなので、こんな時度々利用する中古パーツ店へ。(その車で向かう)
私の車の知識もPC並みに古いのですが、一応3級シャシ持っていますので必要な部分は
必要に応じてネットで調べて、一番怪しい部品はこれ!
イグニッションコイルという部品で、昔はここからディスビーを介して高圧プラグコードでスパークプラグ
に繋がっていましたが、こちらはコイルがプラグの直上に在り(そのためプラグ数分有る)
名前は「ダイレクトコイル」だそうな。(知識が進化した)



で、何故1か月近くも放置したかと成りますが第一に症状が継続しない事、多くの場合エンジンを止めると
次に始動したときは何事も無い事も多く、更に走っているうちに普通に戻る事も有り、これでは修理に出
しても的確に修理してもらえるか不安。
既に10万キロを軽く超えているので、これ幸いと片っ端から部品を交換される(ボラれる)危険性高!
私の車人生(43年間)で不調な状態が数日間収まる(その間は全く普通)などあり得ないので様子見していた
のですが、ここに至っては先ず怪しい個所から部品交換実施する事に。



エンジンヘッド部のエアチャンバーを外すと、「ダイレクトコイル」が刺さっているのが見えます、その下に
スパークプラグが在ります。
この部品を中古パーツ店で買ってくる訳ですが、この店のシステムは敷地に転がっている廃車からユーザーが
自力で部品を外して申告購入するシステムで部品の脱着スキルが求められます(過去に外す事が出来ず断念も)
工具類も基本自前持ち込み、今回はボルト1本外すだけなので楽勝(^^;
の、筈でしたがミラの車体(廃車)が10台ほども転がっているのに、殆どがコイル取り外し済みで、中には
固定ボルトが外れている物(多分他のユーザーが抜き取った後、不良品をそこに戻した?)も、又古いものは
そもそも不良品の可能性もあり、ようやく1台事故廃車を見つけ使えそうな「ダイレクトコイル」3個ゲット!
新品では無く中古パーツで済ませた理由は、確信が無いので(交換しても治らないと、ね~(゜_゜))
次の車検は取らないので2年もてばヨシ(^^;



不調なのは何れか2か所ですが調べるのがめんどくさいので、3か所とも交換してエンジン始動!
ん~サクサク走るのですが、何か変? エンジンの警告灯が点灯したままでセーフモードが継続。
エンジンのECUをリセットする必要がある様です、ネットをごそごそ・・・
自己責任の強制リセット実行~(^^;  ・・・「EFI」とか書いて在るし(-_-;)
具体的にはここのヒューズを抜いて、その後「差して祈れ!」(^^;
ECUが初期化されました、念のためECUにアクセル可動域を学習させた後、エンジン始動・・・・
普通に成りました、全く普通(^o^)V


これで又釣りに行けます。

それでは~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする