皆さんこんばんは。
今日は積丹先端部に来ました、本音は入舸から出たかったのですが今日の予報では帰港の時間帯に
風向きが変わり接岸できなくなる(波が高くなる)可能性が在ったので、安全に帰港できる余別寄りからGO!
毎度の事ですがこの時期他のカヤックは全くいないですね、改めてオツムのネジ飛んでるな~と(^^;
遊漁船は沢山居ますので何となく安心(何処が?)
最初は休憩を兼ねて40m辺りで探る、すぐさま小ぶりのホッケが釣れてきます、また10~20m
辺りに大量の魚群が居ますがどうも小魚らしく幾ら探りを入れても何も釣れて来ない、少し下げると直ぐ
ホッケ(小さい)が釣れて来るので、ホッケが追い回しているらしくカモメも盛んにダイブしています。
何処へ行ってもホッケがわらわら釣れてきますがやはり小さい、つ~事で深場に行き大物を狙いましょう
と、ここから2時間徘徊してかなり嫌気がさして来た頃、ようやく大物が釣れ始める、(こちらは50cm超え)
深さは70m付近。
こちらはホッケのエビ固め! どうやったら口と尾っぽでフックを掛けれるんでしょう(笑)
「ホッケ以外居ないのか~」と彼方此方徘徊してマゾイが釣れるも小さい!(30cm弱)
しかし目も浮袋も出てしまって、しぶしぶキープ。
対してこちらは同じ場所から釣れたのに目も浮袋も出ていない、(リリース)
ホッケだけでは寂しいな(大きいケド)~と思っていると終盤ようやくマダラ~(^^;
小さいけど(マダラとしては)贅沢は言っていられない!暫くタラ食べてないから。
この時徘徊を繰り返して神威岩の西側まで移動、つまりここからは西積丹釣行かな?
粘っているともう一匹、この後予報通りに風の向きが変わり同時に強く成り、波も先ほどとは別世界の様相。
(上の画像と比べると既に風の性で細かい波が立ち始めています)
周りの西側に居た遊漁船やプレジャーボート達も皆一斉に撤収開始(逃げ足早いぞ~)
私は誰も居なくなった海に揉まれながらシコシコ戻ってきました、でも何時ぞやの美国よりは全然楽勝ですが。
本日の釣果、マダラは小ぶり2匹、ホッケは全部40cm超え、50cm超え3匹で最大は記録更新の55cm
で、大体満足と。
マスに付いては考えない事にしましょう!触れていませんが半分位の時間は狙っていたんですよ!
殆ど釣った事が無いので「これで釣れるのか?無駄な作業をしているだけでは?」色々疑心暗鬼状態ですね
ブリやヒラメもそうですがマス釣れなさすぎ! アメマスは跳ねてる所に投げてすぐ釣れた事が2回程ですが
とにかくサクラマスは釣れないですね~ やはり他に紛れて釣れない魚か。
それでは~
今日は積丹先端部に来ました、本音は入舸から出たかったのですが今日の予報では帰港の時間帯に
風向きが変わり接岸できなくなる(波が高くなる)可能性が在ったので、安全に帰港できる余別寄りからGO!
毎度の事ですがこの時期他のカヤックは全くいないですね、改めてオツムのネジ飛んでるな~と(^^;
遊漁船は沢山居ますので何となく安心(何処が?)
最初は休憩を兼ねて40m辺りで探る、すぐさま小ぶりのホッケが釣れてきます、また10~20m
辺りに大量の魚群が居ますがどうも小魚らしく幾ら探りを入れても何も釣れて来ない、少し下げると直ぐ
ホッケ(小さい)が釣れて来るので、ホッケが追い回しているらしくカモメも盛んにダイブしています。
何処へ行ってもホッケがわらわら釣れてきますがやはり小さい、つ~事で深場に行き大物を狙いましょう
と、ここから2時間徘徊してかなり嫌気がさして来た頃、ようやく大物が釣れ始める、(こちらは50cm超え)
深さは70m付近。
こちらはホッケのエビ固め! どうやったら口と尾っぽでフックを掛けれるんでしょう(笑)
「ホッケ以外居ないのか~」と彼方此方徘徊してマゾイが釣れるも小さい!(30cm弱)
しかし目も浮袋も出てしまって、しぶしぶキープ。
対してこちらは同じ場所から釣れたのに目も浮袋も出ていない、(リリース)
ホッケだけでは寂しいな(大きいケド)~と思っていると終盤ようやくマダラ~(^^;
小さいけど(マダラとしては)贅沢は言っていられない!暫くタラ食べてないから。
この時徘徊を繰り返して神威岩の西側まで移動、つまりここからは西積丹釣行かな?
粘っているともう一匹、この後予報通りに風の向きが変わり同時に強く成り、波も先ほどとは別世界の様相。
(上の画像と比べると既に風の性で細かい波が立ち始めています)
周りの西側に居た遊漁船やプレジャーボート達も皆一斉に撤収開始(逃げ足早いぞ~)
私は誰も居なくなった海に揉まれながらシコシコ戻ってきました、でも何時ぞやの美国よりは全然楽勝ですが。
本日の釣果、マダラは小ぶり2匹、ホッケは全部40cm超え、50cm超え3匹で最大は記録更新の55cm
で、大体満足と。
マスに付いては考えない事にしましょう!触れていませんが半分位の時間は狙っていたんですよ!
殆ど釣った事が無いので「これで釣れるのか?無駄な作業をしているだけでは?」色々疑心暗鬼状態ですね
ブリやヒラメもそうですがマス釣れなさすぎ! アメマスは跳ねてる所に投げてすぐ釣れた事が2回程ですが
とにかくサクラマスは釣れないですね~ やはり他に紛れて釣れない魚か。
それでは~
やまさんも浮いていたとは、もうすっかりオツムのネジ外れ組ですね(^^;
>サクラ狙うならバケ
ご意見はごもっともかと思いますが、対象を絞ったタックルは私の精神から外れてしまいますので、ジグを使った釣り方は今まで試した中ではかなり理想に近いので。(釣果を極めるなら漁師に成る?)
ま~釣れないとボヤいてもなんだかんだで楽しんでいますので、釣果ばかりを求めると釣りが楽しくない”作業”と化してしまいます。
私が最も楽しい瞬間は「何が上がってくる?」の、わくわく感んです。(ジグは驚くほど多種の魚が釣れる)
半分以上はマス狙いと言いつつも、しっかりタラまで上げて流石の釣果です
サクラ狙うならバケ毛針でやったほうが確率はいいと思います
同じ日、私も美国から出ていましたが、凪の暖かな好天でも、全くカヤックは見当たりませんでしたね
確かに他人から見たら気狂いに見えるかもですw
また、美味しく頂けてもらえた様で、お粗末様でした。
私の方でも2日に亘ってタラ鍋でした、(まだ残っています)ホッケも1週間分どうしたものか・・(^^;
先日は大いなるお土産、まことに有難うございます。
タラはその日の晩、チゲ風タラ鍋にしていただきました。
鮮度抜群のマダラは爽やかな甘みとウットリするような香りで、超絶美味でした!
鍋は翌朝にも頂き、頭から丸々一匹ぺろりと平らげました。
巨大ホッケはこれまた巨大開きにして現在乾燥中。
頂きましたらご報告いたしますね~。
>いいホッケばかり
この辺は鬼の如く選別していますので(^^;
最近は良型のホッケは70mに在り状態。
>マスも混じるハズ
私もその辺期待していたのですが、釣れて来るのはちびホッケばかりで(ジグがデカいのでスレ連発)ボーズ覚悟で最後まで突き通す元気もなく(体力も続かない)
やはり場数を踏んで経験を積まないと、かな~
ホッケもいいホッケばかり、羨ましいです。
それだけホッケ釣れてたら普通ならマスも混じるハズなんですけどね。ホッケもマスもおおなごの群れについてますからね。最近はホッケが濃すぎるのかなぁ。
>陸からでは絶対釣れない
そうとも言い切れないかも?
以前「2020.01.19.ジュウボウ岬.釣行」でシュウボウ岬裏で50cm超えは釣れていて、カヤックでは有りますがこの時陸から30~40m位の距離、水深10m程ですから、しかしこの時期ホッケを釣る為ここまで陸路で来る釣り人は相当ネジが外れていますね(^^;
この場所は夏はブリ狙い、冬はマス狙いで釣り人が絶えないですが、こちらの方向に(ロック)投げている方は殆ど見かけないですね。
恐らく陸からでは絶対釣れないやつです。
サイズ的に自分はタラだと思っているのでは?(笑)
ホッケと言えば一夜干しやフライが一般的ですが、そのサイズだと「切り身」とか「ルイベ」とかちょっとらしくないレシピも面白いかもですね。