北海道でのんびり船釣り

北海道札幌近郊の海でカヤック釣~リングを楽しむ。

町内行事

2022-08-11 12:50:21 | その他
皆さん,こんにちは

今日は朝から町内行事(草刈り)に参加、何時もは公園の伸びた雑草の草刈りですが、今日は町内を流れる
小川の両岸の草刈り(熊対策)との事で何時もは居ない(町内以外の方多数)方々が助っ人参加で大人数
(60~70人程)
私はよく考えもせず狩り払い機に何時ものワイヤー刈り刃を付けてきてしまい、大失敗。
公園の軟弱な雑草と違い、この辺のイタドリやササ藪はワイヤーが巻き付いて直ぐ切れてしまう、のこ刃
タイプでないと仕事に成りませんな(^^;


後半は協賛団体のマキタからデモ用の電動バッテリー狩り払い機を使わせてもらう、使用感は悪くなく
実用上のパワーは十分で静か、価格を見なければ魅力的である(価格はエンジンの3~4倍はする)


草刈り作業は予定通り2時間ほどで終了後、私が電動バッテリーチェーンソーに食いついたのでマキタの方が
熱心に説明してくれたが、価格が・・・(今持っている有線型電動チェーンソーの10倍以上)
最後にお土産をお持ち帰り、全身草まみれに成りました(^^;


それでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足漕ぎドライブ修理

2022-08-10 21:35:15 | メンテ
皆さんこんばんは、M.カトーです。

前回の釣行でアホに成った足漕ぎドライブの修理、とはいえ又何処ぞのねじ込みが緩んだのでしょう。
症状はガリガリとギアが滑ってペダルが空回りする、前回はペダル側のギアハウジングカバーが緩んで
ギアがかみ合わなくなるカバー自体をねじ込んで固定するため、これが緩むと内部でギアが遊びだす。
こちらが正しいペダルシャフト位置ですが・・・


ギアが滑るときはこのようにシャフト位置がずれてギアが遊ぶ、だが今回はハウジングカバーは緩んでいないので
別の理由でギアが遊んでいるようです。


ペダル片方とハウジングカバーを外してみる、ここではまだ理由が判りません。


もう片方のペダルも外し、ギアシャフトを抜き取り点検・・・ギアの摩耗は殆ど無いように見えます
しばし悩みながらなで回す・・・(^^;


おっと、判りますかね?シャフトにギアを固定している(何ナットって言ったっけ)何とかが緩んで2mm
程隙間が空いています、これではギアはカクカクで真面にかみ合いませんね


本来はこのようにピタリとしていなければ成らないので、締めなおします。


後はグリスを交換して組みなおし、念のためハウジングカバーが緩んだら直ぐに判るよう目印も付けて
ペダルをクルクル(@_@。



いい感じです、今度はシャフトがズレる事は無くギアはカチッとかみ合っています、やはり1年に1回くらい
は点検しないとだめですね、年間30回以上浮くし走行距離は500km前後?



それでは~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.08.07.積丹.釣行

2022-08-07 18:24:23 | 釣り
皆さんこんばんは、M.カトーです。

二日前と同じような予報でしたので、凝りもせずまた余別に来ました(^^;
ただ疲れがまだ残っているので岬の西側には行かず、ムシガレイ釣って帰るつもりでした。
(当然ブリなどが掛れば有り難く釣らせてもらう心算)



しかし、二日前には渋いながらもそこそこ釣れたムシガレイポイント(+その周辺)が全く反応なし(T.T)
彼方此方移動したり、色々なジグ(カラー)を試すも4時間で1匹(スレな上、チビ!)



このままではボーズより寂しい貧果に終わる・・今日はここに見切りを付けて新天地(ムシガレイポイント)
を目指す(いやいや、ブリとか狙えよ、(いやいや釣れねーモン!))
西側は何度か出向いているが期待できる場所は薄(ポツポツなら)いので、ほぼ初めての東側へ。
4年前に1度だけ右も左も判らず来て、いきなりブリを釣って速攻で帰った、この時はブリに対する
準備を全くしていなかった(カヤックに置く場所無し、入れるクーラーも無し)ので、かなりパニック
に成りました。



で、1km程東へ移動して新天地発見! 第1投めの2しゃくり目でヒット!(見つけるの早ぇ~な~)
2投目も直ぐに釣れて「サルモードか?」と、やはりそう甘くは無くその後は忍耐モード、それでも
ちょぼちょぼには釣れて楽しい(^^;



ポツポツとムシガレイを釣っていると「足漕ぎドライブ壊れた!」(°д°)
まあ経験済みなのでドライブ引き揚げてパドルで漕ぎ漕ぎ(久しぶり~進まね~)
それは良いのだが(良いのか?)さっきまで曇っていたのに、すげー天気が良くなった(あちーぞ)



状況の変化に動揺もせず、ムシガレイを釣り続けるM.カトーでした。



その直後、少々動揺する状況に・・・急に晴天に成った為なのかは分らないが予報には無い強風が岬側から
吹いてきてどんどん沖に押し出される、普段なら動揺するするほどの風では無いがいまは足漕ぎが使えない、
動揺しても良い事は無いのでまず状況分析、手漕ぎでも岸側に進んでいるか?〇、直ぐにバテない程度で漕げ
ているか?〇、HP(体力)が0になる前に岸にたどり着けるか?(不明(^^;)などと、何も考えずに漕い
でいると精神的に追い詰められるので、気晴らししながらなるべく体力消耗しないように漕ぐ・・漕ぐ~

何とか20分程で強風はほぼ収まり「よ~し、戻って釣り再開!」て、足漕ぎが使えたなら行く所ですが、
当然の如く撤収(当たり前ですね)

本日の釣果、数は2日前と同じ13匹ですがもう少し釣っていたかったな~(新天地良好だったのに)
まあ自然を相手に楽しむ訳ですから、「侮らず逆らわず」かな~



本日のルート、左(中央)の〇が前半4時間でチビ1匹、右の〇が後半4時間でそこそこサイズ12匹、
ムシガレイって釣るとその場所、しばらく居ないのかな?(意外とテリトリーが広い?)


それでは~(腕が棒です)


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.08.05.積丹.釣行

2022-08-05 19:42:03 | 釣り
皆さんこんばんは、M.カトーです。

今日は振休を使って平日釣行、積丹先端部が穏やかそうなので余別に来ました。



本日は風も波もとても穏やかで、数か月振りののんびり釣行が楽しめそうです。



いつもの50m付近でミズクサが釣れるも、海底の潮の流れが速く(川の様)底を攻めるのが困難で、カレイを2匹
程釣った所で諦め、岬の西側に行ってみる事に。



こちらはこちらで波高め(知っていたけど)で海面の潮も早く釣り続けるのは体力勝負、ミズクサ2匹と
シマゾイ1匹釣った所(3時間程)で疲れてしまい、最初のポイントに戻る。



戻る途中、一応跳ね回る魚やカヤックの下をうろつくブリ共に挑戦するも全玉砕(^^;



5時間後、再び元のミズクサポイントに戻ってきましたが、底の流れがすっかり収まっていて(少しは流れている)
とても釣りやすいが魚影はやや薄く忍耐の釣り、それでも釣れないよりは楽しい。



10~20分に1匹のペースでミズクサを釣り13時を過ぎた頃、ピタリと釣れなくなったので撤収~



本日の釣果、私はカレイは好きなので良しと!(少し寂しいが)
これでミズクサ無しだとかなり寒い釣果ですね。(ミズクサ貴重!)
それと、撮影はしませんでしたが今日もでけーマフグが釣れて、「もう今時期の縁起物か?」て、感じですね



釣行ルートはこうですが、それが何か?(^^;


それでは~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする