サッカーに詳しくないヴェルディサポーターの観戦記

サッカー素人がはまってしまったヴェルディ応援ブログ

《ヴェルディ》2023年シーズン J2 第10節 AWAY ジェフユナイテッド千葉戦

2023-04-17 15:25:38 | 日記
1ー0で負け

・試合メンバー

山越・深澤・森田・河村がスタメン復帰。
前節フル出場の綱島と移籍後最長のプレー時間だったマリオのスタメン継続は、少し驚きだった。

・試合
何でか分かりませんが、チーム全体のギアが上がらずに終った感じ。
試合開始からうまく行っていないのが分かったが、シーズン中にはそういう試合もあるし、こういう試合を勝っていかないと昇格はないと思っていました。
が、最後まで噛み合うことがなく負け。
うまくいかない時にどうやって勝ちに持っていくのか?
今回の負けはその課題を持ち帰ることになったと思う。

・出場メンバー
マテウス
失点はしたがプレーは高いレベルで安定。
やはりマテウスがゴールマウスにいると言うことは、相当なメリットだし安心感がハンパない。
他の選手はもっと勇気を出して動き出していいと思う。

宮原
守備は全く問題なし。
ただこの試合は攻撃面での細かいミスが多かった。
連戦の疲れの影響なのかも。

山越
守備は悪くなかったと思うが、攻撃面ではパスコースがなかったのもあるが、縦パスやサイドを変えるパスはほぼなし。
唯一出した縦パスが失点に繋がってしまった。
前半で交代は驚いた。

パスコースを探すのに時間がかかってしまった。
縦パスを入れても微妙にズレてうまく通せず。
マリオから色々要求されていえ、ここが繋がるようになると面白そう。

深澤
逆サイドへ正確にサイドチェンジのパスを何本も通していたが、これはこれまで見られなかったプレーで、SBからサイドを変えられるのはチームとして大きな武器になるはず。
あとは左足のクロスの精度をあげたい。

前半はアンカー、後半はCBでプレー。
CBでもさすがの守備を見せていた。
林がCBでも十分プレー出来るので、より攻撃的にいかなくてはいけない状況になれば、CBに林を下げて攻撃的なカードを切るというのが今後も見られそう。

森田
ゴールに繋がりそうなプレーは出てきている。
あいつめんどくさいと思われるようなプレーも出てきている。
でもそれじゃあ去年と同じ。
その先をそろそろ見せてほしい。

綱島
守備ではサイズを生かしてのプレーは出来ていた。
ただ攻撃ではただパスを散らすだけに終わった。
あの位置で使われるなら、もっとアクセントとなるプレーを見せてもらいたい。

バイロン
あのカウンターはドリブルのコース取り、利き足の左足でシュートを打つまでの流れは完璧だった。
だからこそあれは決めないと。
決めれば試合の流れは大きく変わったはず。
バイロンは試合の流れを変えられる選手にならないと。

マリオ
まだまだ周囲と合わない場面が多い。
それでもやれるところは見せていることを考えると、連携が深まってきたらかなりやってくれるはず。
クロスまでは行けているので、次はシュートまで持っていく場面が出てきてほしい。

河村
清水戦からちょっと壁にぶち当たっている感じ。
抜け出した場面も左足でのシュートがないって読まれていたかも。
ここを乗り越えよう。
河村出来るはず。

齋藤
動いて受けて、勇気を持って次のプレーに移る。
全員がやらないといけない事を齋藤が見せてくれた。
開幕の時よりも明らかにパフォーマンスは上がっている。
違いを作れる選手になってきたかも。

阪野
パスの精度がよくなく、あれでは収めるのは難しい。
阪野自身の動きはよかったと思う。

サイドから中央へのドリブルは迫力があった。
前で使われてるなら、その先のプレーに期待したい。

少しゲームに入りきれなかった感じに見えた。
それでも仕掛ける意識があったのはよかった。
ああいった状況を変えられる選手になれるはず。

山田
いい形でボールを受けたが下げてしまったのは残念だった。
何も考えずに仕掛けてもよかったと思うが、まだそうできるコンディションには戻ってないのかも。
試合に出たことでコンディションが上がっていくことに期待したい。

・その他
試合関係ではないのですが、移籍期間がひとまず終わり、今の楽しみに待っているのが新卒の内定者のリリース。
ちらほら他チームから出てきているので、そろそろ1発目が来ないかなと待っています。
梶川の抜けた所を埋められる選手が来たりしないかな。

・次節
ホームで山形戦。
千葉戦と同じこと書きますが、戦力が十分整っているのに全然勝てないとか止めてくれないですかね。
山形は8連敗しているらしいですが、普通にやればこんなに負ける戦力じゃないはず。
あ~こういう相手とやるのは嫌だ。
きっかけ与えるとめんどくさいチームなので、このまま眠っててもらうためにきっちり勝ってやりましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする