おにいちゃんの冬布団記事の後ですが
ドキっとするような使い方をするちびすけの写真が大量。
ここらでいっちょ放出です。
買った初日からすぐ使い始めたちびすけ
いくらちびすけでもサイズはちょっと小さめです
寝返りを打つと転がる・・・・
ちびすけのすごいところはヒーターからはずれて寒さを感じると中に入ったまま移動して
ヒーターの上にのることが出来る。
そうそうすごいところと言えば、前にも書いたかもしれないけど
首周りをかく時、床にお尻を着かず立ったままの状態で足を前に持ってきて掻く。スゴイ!!
説明するのは難しいので写真を載せたいところですが、
この瞬間の写真を撮るのは難しいーでもこの犬種でこんなん見たの初めて、本当にちょっとすごいんだwa...
これはもう使い始めて数日経った状態、いい感じに使いこなしてます。
と言うのもこれもやっぱりすごくて。いや親ばかスンマセン
入り口が上に向いてるまま中に入ってそのまま寝ます、器用だ~
ゲージから出る時に入り口にハウスを引っ掛けて出てくるので
はずれた勢いでまた上を向いてしまうんだけど
なんだかんだ上手く使ってくれてるようで一安心です。
ここらでおにいちゃんの写真
おにいちゃんはもうこの手の物は完全マスター
この前体半分ハウスに入れたままゲージから出てきた時はびっくりした。
去年使ってた布団もそうだけど亀のように使うのが一番落ち着くみたい。
あとおにいちゃんが寝る時はゲージの蓋を閉めるのがほとんど、理由はちびすけ
mくんが寝ようとするとやたら絡む、嫌がらせばっかりして~
普段使わないぬいぐるみを体に押し付けてみたり首元に噛み付いてみたり
おにいちゃんの布団に入ってみたり
あきらかに不機嫌なおにいちゃん....あ、目の痛みはもう無いようですが通院は続けてます。
目薬にも慣れたようで、3ヶ月くらいで治るといいな
暑い時は上にのるようです。見事にぺちゃんこ
亀~
ドキっとするような使い方をするちびすけの写真が大量。
ここらでいっちょ放出です。
買った初日からすぐ使い始めたちびすけ
いくらちびすけでもサイズはちょっと小さめです
寝返りを打つと転がる・・・・
ちびすけのすごいところはヒーターからはずれて寒さを感じると中に入ったまま移動して
ヒーターの上にのることが出来る。
そうそうすごいところと言えば、前にも書いたかもしれないけど
首周りをかく時、床にお尻を着かず立ったままの状態で足を前に持ってきて掻く。スゴイ!!
説明するのは難しいので写真を載せたいところですが、
この瞬間の写真を撮るのは難しいーでもこの犬種でこんなん見たの初めて、本当にちょっとすごいんだwa...
これはもう使い始めて数日経った状態、いい感じに使いこなしてます。
と言うのもこれもやっぱりすごくて。いや親ばかスンマセン
入り口が上に向いてるまま中に入ってそのまま寝ます、器用だ~
ゲージから出る時に入り口にハウスを引っ掛けて出てくるので
はずれた勢いでまた上を向いてしまうんだけど
なんだかんだ上手く使ってくれてるようで一安心です。
ここらでおにいちゃんの写真
おにいちゃんはもうこの手の物は完全マスター
この前体半分ハウスに入れたままゲージから出てきた時はびっくりした。
去年使ってた布団もそうだけど亀のように使うのが一番落ち着くみたい。
あとおにいちゃんが寝る時はゲージの蓋を閉めるのがほとんど、理由はちびすけ
mくんが寝ようとするとやたら絡む、嫌がらせばっかりして~
普段使わないぬいぐるみを体に押し付けてみたり首元に噛み付いてみたり
おにいちゃんの布団に入ってみたり
あきらかに不機嫌なおにいちゃん....あ、目の痛みはもう無いようですが通院は続けてます。
目薬にも慣れたようで、3ヶ月くらいで治るといいな
暑い時は上にのるようです。見事にぺちゃんこ
亀~